ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
マネープラン
>
株式投資
出版社名:日経BP日本経済新聞出版
出版年月:2023年5月
ISBN:978-4-296-11587-7
511P 20cm
ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理
バートン・マルキール/著 井手正介/訳
組合員価格 税込
2,673
円
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
半世紀を経てさらに確度が高まったインデックス投資のすべて。インフレ、低成長でも勝てる秘密がここにある。
もくじ情報:第1部 株式と価値(株式投資の二大流派―「ファンダメンタル価値」学派vs.「砂上の楼閣」学派;市場の狂気 ほか);第2部 プロの投資家の成績表(株価分析の二つの手法;テクニカル戦略は儲かるか ほか);第3部 新しい投資テクノロジー(新しいジョギング・シューズ―現代ポートフォリオ理論;リスクをとってリターンを高める ほか);第4部 ウォール街の歩き方の手引(財産の健康管理のための一〇カ条;インフレと金融資産のリターン ほか)
半世紀を経てさらに確度が高まったインデックス投資のすべて。インフレ、低成長でも勝てる秘密がここにある。
もくじ情報:第1部 株式と価値(株式投資の二大流派―「ファンダメンタル価値」学派vs.「砂上の楼閣」学派;市場の狂気 ほか);第2部 プロの投資家の成績表(株価分析の二つの手法;テクニカル戦略は儲かるか ほか);第3部 新しい投資テクノロジー(新しいジョギング・シューズ―現代ポートフォリオ理論;リスクをとってリターンを高める ほか);第4部 ウォール街の歩き方の手引(財産の健康管理のための一〇カ条;インフレと金融資産のリターン ほか)
著者プロフィール
マルキール,バートン(マルキール,バートン)
1932年生まれ。1964年プリンストン大学経済学博士。同大学経済学部長(74‐75、77‐81)、大統領経済諮問委員会委員(75‐77)、エール大学ビジネス・スクール学部長(81‐88)、アメリカン証券取引所理事等を歴任。世界的な投信会社バンガード・グループなどの社外重役としても活躍。現在、プリンストン大学名誉教授、ウェルスフロント・インクチーフ・インベストメント・オフィサー、リバランス社投資アドバイザー
マルキール,バートン(マルキール,バートン)
1932年生まれ。1964年プリンストン大学経済学博士。同大学経済学部長(74‐75、77‐81)、大統領経済諮問委員会委員(75‐77)、エール大学ビジネス・スクール学部長(81‐88)、アメリカン証券取引所理事等を歴任。世界的な投信会社バンガード・グループなどの社外重役としても活躍。現在、プリンストン大学名誉教授、ウェルスフロント・インクチーフ・インベストメント・オフィサー、リバランス社投資アドバイザー
同じ著者名で検索した本
投資の大原則 人生を豊かにするためのヒント
バートン・マルキール/著 チャールズ・エリス/著 鹿毛雄二/訳 鹿毛房子/訳
もくじ情報:第1部 株式と価値(株式投資の二大流派―「ファンダメンタル価値」学派vs.「砂上の楼閣」学派;市場の狂気 ほか);第2部 プロの投資家の成績表(株価分析の二つの手法;テクニカル戦略は儲かるか ほか);第3部 新しい投資テクノロジー(新しいジョギング・シューズ―現代ポートフォリオ理論;リスクをとってリターンを高める ほか);第4部 ウォール街の歩き方の手引(財産の健康管理のための一〇カ条;インフレと金融資産のリターン ほか)
もくじ情報:第1部 株式と価値(株式投資の二大流派―「ファンダメンタル価値」学派vs.「砂上の楼閣」学派;市場の狂気 ほか);第2部 プロの投資家の成績表(株価分析の二つの手法;テクニカル戦略は儲かるか ほか);第3部 新しい投資テクノロジー(新しいジョギング・シューズ―現代ポートフォリオ理論;リスクをとってリターンを高める ほか);第4部 ウォール街の歩き方の手引(財産の健康管理のための一〇カ条;インフレと金融資産のリターン ほか)