ようこそ!
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-02-265104-4
383P 15cm
王者の妻 豊臣秀吉の正室おねねの生涯 下/朝日文庫 な57-4 朝日時代小説文庫
永井路子/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:天下人となり、以前とは別人のようになった秀吉の姿に、妻おねねは深い孤独を感じる。秀吉の死後、豊臣と徳川の対立に心を痛め奔走するが、ついに豊臣家は滅んでしまう。戦国の乱世をたくましく生き抜いたおねねの生涯を描いた傑作長編。
天下人となり、以前とは別人のようになった秀吉の姿に、北政所おねねは深い孤独を感じる。秀吉の死後、お茶々に大坂城を譲り、京都に退く。豊臣と徳川の対立に心を痛め奔走するが、ついに豊臣家は滅びる。戦国の女性たちを描いた傑作歴史小説。
内容紹介:天下人となり、以前とは別人のようになった秀吉の姿に、妻おねねは深い孤独を感じる。秀吉の死後、豊臣と徳川の対立に心を痛め奔走するが、ついに豊臣家は滅んでしまう。戦国の乱世をたくましく生き抜いたおねねの生涯を描いた傑作長編。
天下人となり、以前とは別人のようになった秀吉の姿に、北政所おねねは深い孤独を感じる。秀吉の死後、お茶々に大坂城を譲り、京都に退く。豊臣と徳川の対立に心を痛め奔走するが、ついに豊臣家は滅びる。戦国の女性たちを描いた傑作歴史小説。
著者プロフィール
永井 路子(ナガイ ミチコ)
1925年東京生まれ。東京女子大学国文科卒業。64年『炎環』で直木賞、82年『氷輪』で女流文学賞、84年菊池寛賞、88年『雲と風と』ほかで吉川英治文学賞、2009年『岩倉具視』で毎日芸術賞を受賞。23年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永井 路子(ナガイ ミチコ)
1925年東京生まれ。東京女子大学国文科卒業。64年『炎環』で直木賞、82年『氷輪』で女流文学賞、84年菊池寛賞、88年『雲と風と』ほかで吉川英治文学賞、2009年『岩倉具視』で毎日芸術賞を受賞。23年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本