ようこそ!
出版社名:筑摩書房
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-480-07559-8
190P 18cm
ゴルフ白熱教室/ちくま新書 1731
本條強/著
組合員価格 税込 832
(通常価格 税込 924円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ゴルフにただ一つの正解はない。あるのはあなたに合う方法だけ。この中には、何年たってもよくならないあなたのスコアをよくするヒントが必ずあります。
ゴルファーの悩みは深い。「なぜ昨日までできていたことができないのか?」「なぜ人により言うことが全く違うのか?」「池やバンカーがあると、なぜありえないミスをするのか?」「ミスを繰り返さないためにはどうしたらいいのか?」…プロもアマも誰もが持つ悩みを出し合い、それぞれの克服法を話し合う「白熱教室」。ゴルフにはただ一つの正解はない。あるのはあなたに合う方法だけ。この中に、何年たっても変わらなかったあなたのスコアをよくするヒントが必ずある。
もくじ情…(続く
内容紹介:ゴルフにただ一つの正解はない。あるのはあなたに合う方法だけ。この中には、何年たってもよくならないあなたのスコアをよくするヒントが必ずあります。
ゴルファーの悩みは深い。「なぜ昨日までできていたことができないのか?」「なぜ人により言うことが全く違うのか?」「池やバンカーがあると、なぜありえないミスをするのか?」「ミスを繰り返さないためにはどうしたらいいのか?」…プロもアマも誰もが持つ悩みを出し合い、それぞれの克服法を話し合う「白熱教室」。ゴルフにはただ一つの正解はない。あるのはあなたに合う方法だけ。この中に、何年たっても変わらなかったあなたのスコアをよくするヒントが必ずある。
もくじ情報:はじめに ゴルフに正解はない。あるのはあなたに合う方法だけ;第1回 アドレス―弾道をイメージ、上手く打てると信じられるアドレスを行う;第2回 スイング―無理なくスムーズにスイングできるリズムを整える;第3回 ショット―再現性の高いスイングで、スピンコントロールして目標に打つ;第4回 アプローチ―アンダーハンドのイメージで転がせば、自然にピンに寄る;第5回 パット―カップインするイメージに集中してストロークする;第6回 コース攻略―ホール図を見て作戦を立ててから、プレーを開始する;第7回 メンタル―煩悩を消し、無心でプレーできる自分の方法を見つけ出す;第8回 スコアメイク―スコアは出すものでなく、作るものである
著者プロフィール
本條 強(ホンジョウ ツヨシ)
1956年東京生まれ。ゴルフ雑誌編集者をへて、フリーのスポーツライター。87年編集会社を設立。98年に創刊した『書斎のゴルフ』は「教養ゴルフ誌」として人気を博したが、2020年惜しまれつつ休刊。現在は「書斎のゴルフWebマガジン」を主宰する他、「日経BOOKPLUS」やゴルフ雑誌等で連載中。倉本昌弘(元日本プロゴルフ協会会長)、岡本綾子などの名選手や、有名コーチたちとの親交も深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本條 強(ホンジョウ ツヨシ)
1956年東京生まれ。ゴルフ雑誌編集者をへて、フリーのスポーツライター。87年編集会社を設立。98年に創刊した『書斎のゴルフ』は「教養ゴルフ誌」として人気を博したが、2020年惜しまれつつ休刊。現在は「書斎のゴルフWebマガジン」を主宰する他、「日経BOOKPLUS」やゴルフ雑誌等で連載中。倉本昌弘(元日本プロゴルフ協会会長)、岡本綾子などの名選手や、有名コーチたちとの親交も深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本