ようこそ!
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-04-113200-5
223P 19cm
偽りなきコントの世界
岩崎う大/著 中村計/執筆
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:賞レースのネタ批評が的確すぎる天才コント師が初めて明かすお笑い論かもめんたる岩崎う大が、キングオブコント歴代決勝ネタを徹底解剖! 東京03、ロバート、バイきんぐ、かまいたち……トップコント師たちの勝負ネタ、 自身が持つ歴代最高得点ネタはどのように生まれたのか!?
天才コント師が初めて明かすお笑い論。かもめんたるがキングオブコントで歴代最高得点を叩き出した伝説のネタ『白い靴下』はどのように作られた?東京03、ロバート、バイきんぐ、さらば青春の光、空気階段…トップコント師たちの勝負ネタを奇才・岩崎う大が徹底分析!
もくじ情報:シーン1 「コントと漫才の境界線」(いきなりですがキングオブコ…(続く
内容紹介:賞レースのネタ批評が的確すぎる天才コント師が初めて明かすお笑い論かもめんたる岩崎う大が、キングオブコント歴代決勝ネタを徹底解剖! 東京03、ロバート、バイきんぐ、かまいたち……トップコント師たちの勝負ネタ、 自身が持つ歴代最高得点ネタはどのように生まれたのか!?
天才コント師が初めて明かすお笑い論。かもめんたるがキングオブコントで歴代最高得点を叩き出した伝説のネタ『白い靴下』はどのように作られた?東京03、ロバート、バイきんぐ、さらば青春の光、空気階段…トップコント師たちの勝負ネタを奇才・岩崎う大が徹底分析!
もくじ情報:シーン1 「コントと漫才の境界線」(いきなりですがキングオブコント史上、ベストワンのネタは何ですか;漫才トリオと比べて、コントトリオの成功率が高いのはなぜですか ほか);シーン2 「かもめんたる誕生」(う大さんが笑いに興味を持った「はじめの一歩」を教えてください;高校はオーストラリアに留学していたんですよね ほか);シーン3 「人間は、ただ、自分のメリットのためだけに行動する」(うるとらブギーズの『催眠術』がお好きなんですよね?;病気を想起させるネタは難しいと聞きますが ほか);シーン4 「リアル」(う大さんの母親は、息子のネタにすぐダメ出しをしてくるそうですね;『SMクラブ火災』は、もぐらさんがボケではなかったですよね? ほか)
著者プロフィール
岩崎 う大(イワサキ ウダイ)
1978年9月18日生まれ、東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業。2001年にコントグループ「WAGE」としてプロデビューし、07年に同グループメンバー槇尾ユウスケと「劇団イワサキマキオ」を結成。「劇団イワサキマキオ」を経て10年に「かもめんたる」に改名し、13年にキングオブコント優勝。作・演出を手掛ける「劇団かもめんたる」では、岸田國士戯曲賞の最終候補に2年連続ノミネート。お笑いにとどまらず脚本、演出、俳優、漫画家など多岐にわたり活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩崎 う大(イワサキ ウダイ)
1978年9月18日生まれ、東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業。2001年にコントグループ「WAGE」としてプロデビューし、07年に同グループメンバー槇尾ユウスケと「劇団イワサキマキオ」を結成。「劇団イワサキマキオ」を経て10年に「かもめんたる」に改名し、13年にキングオブコント優勝。作・演出を手掛ける「劇団かもめんたる」では、岸田國士戯曲賞の最終候補に2年連続ノミネート。お笑いにとどまらず脚本、演出、俳優、漫画家など多岐にわたり活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本