ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
映画
>
監督・作品論
出版社名:立東舎
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-8456-3914-4
343P 21cm
実相寺昭雄の冒険創造と美学
八木毅/著
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
謎多き鬼才の真実を、スタッフ、キャストへのインタビューで解き明かす!円谷時代、ATG作品から『帝都物語』、CM、オペラまで。未発表写真など、新資料も多数掲載!
もくじ情報:1 60年代~(寺田農;毒蝮三太夫;桜井浩子;内野惣次郎;ひし美ゆり子;愛まち子;栗塚旭;野口多喜子;稲垣涌三;宍倉徳子);2 70年代~(中堀正夫;都築一興+皆元洋之助);3 80年代~(嶋田久作;佐野史郎;油谷岩夫;赤澤環);4 90年代~(〓橋巖;勝賀瀬重憲);5 00年代~(小林雄次+八木毅)
謎多き鬼才の真実を、スタッフ、キャストへのインタビューで解き明かす!円谷時代、ATG作品から『帝都物語』、CM、オペラまで。未発表写真など、新資料も多数掲載!
もくじ情報:1 60年代~(寺田農;毒蝮三太夫;桜井浩子;内野惣次郎;ひし美ゆり子;愛まち子;栗塚旭;野口多喜子;稲垣涌三;宍倉徳子);2 70年代~(中堀正夫;都築一興+皆元洋之助);3 80年代~(嶋田久作;佐野史郎;油谷岩夫;赤澤環);4 90年代~(〓橋巖;勝賀瀬重憲);5 00年代~(小林雄次+八木毅)
著者プロフィール
八木 毅(ヤギ タケシ)
早稲田大学シネマ研究会で映画を研究し、卒業後に円谷プロダクションに入社。高野宏一特技監督、満田〓監督に師事し、監督、特技監督、プロデューサーとなる。2007年に独立して現在はフリー。近年では北米のnaroプロジェクトで脚本・監督として新作『AKARI』(2023年のファンタジア国際映画祭招待作品)を製作し、またnaro特撮講座など海外でも複数のプロジェクトが進行中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八木 毅(ヤギ タケシ)
早稲田大学シネマ研究会で映画を研究し、卒業後に円谷プロダクションに入社。高野宏一特技監督、満田〓監督に師事し、監督、特技監督、プロデューサーとなる。2007年に独立して現在はフリー。近年では北米のnaroプロジェクトで脚本・監督として新作『AKARI』(2023年のファンタジア国際映画祭招待作品)を製作し、またnaro特撮講座など海外でも複数のプロジェクトが進行中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ナイト★トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/小学館ジュニア文庫 ジや-16-1
八木毅/著 小林雄次/著 雪丸ぬん/イラスト
実践サイバーセキュリティモニタリング
八木毅/著 青木一史/著 秋山満昭/著 幾世知範/著 高田雄太/著 千葉大紀/著
コンピュータネットワークセキュリティ
八木毅/著 秋山満昭/著 村山純一/著
もくじ情報:1 60年代~(寺田農;毒蝮三太夫;桜井浩子;内野惣次郎;ひし美ゆり子;愛まち子;栗塚旭;野口多喜子;稲垣涌三;宍倉徳子);2 70年代~(中堀正夫;都築一興+皆元洋之助);3 80年代~(嶋田久作;佐野史郎;油谷岩夫;赤澤環);4 90年代~(〓橋巖;勝賀瀬重憲);5 00年代~(小林雄次+八木毅)
もくじ情報:1 60年代~(寺田農;毒蝮三太夫;桜井浩子;内野惣次郎;ひし美ゆり子;愛まち子;栗塚旭;野口多喜子;稲垣涌三;宍倉徳子);2 70年代~(中堀正夫;都築一興+皆元洋之助);3 80年代~(嶋田久作;佐野史郎;油谷岩夫;赤澤環);4 90年代~(〓橋巖;勝賀瀬重憲);5 00年代~(小林雄次+八木毅)