ようこそ!
出版社名:同時代社
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-88683-951-0
171P 30cm
千代田の大奥
楊洲周延/画 山本勝美/編著
組合員価格 税込 29,700
(通常価格 税込 33,000円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:おさざれ石;元旦、二度目の御飯;御流れ;かるた;鏡餅曳き;追い羽根;節分;初午;お花見;雛拝見;お庭の夜桜;釈迦詣で;御能楽屋;山里のお茶や;琴;茶の湯;歌合い;船遊び;花菖蒲;茶の湯廻り花〔ほか〕
もくじ情報:おさざれ石;元旦、二度目の御飯;御流れ;かるた;鏡餅曳き;追い羽根;節分;初午;お花見;雛拝見;お庭の夜桜;釈迦詣で;御能楽屋;山里のお茶や;琴;茶の湯;歌合い;船遊び;花菖蒲;茶の湯廻り花〔ほか〕
著者プロフィール
山本 勝美(ヤマモト カツミ)
1944年、東京・新宿に生まれる。日本大学法学部法律学科卒業。中央工学校測量科卒業。土地家屋調査士・測量士。現在、千代田区ラジオ体操会連盟前会長。千代田区青少年対策地区委員。千代田区文化芸術協会監査役。一般社団法人日本美術アカデミー会員。更生保護法人「更新会」賛助会員・保護司。令和4年秋、藍綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 勝美(ヤマモト カツミ)
1944年、東京・新宿に生まれる。日本大学法学部法律学科卒業。中央工学校測量科卒業。土地家屋調査士・測量士。現在、千代田区ラジオ体操会連盟前会長。千代田区青少年対策地区委員。千代田区文化芸術協会監査役。一般社団法人日本美術アカデミー会員。更生保護法人「更新会」賛助会員・保護司。令和4年秋、藍綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本