ようこそ!
出版社名:PHP研究所
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-569-85571-4
237P 18cm
小説人望とは何か?/PHP新書 1371
眞邊明人/著
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:新興家電メーカーBEATECHの西郷武彦は、創業者・島津彬光から薫陶を受け、営業本部長として類稀なリーダーシップを発揮していた。その後新社長である島津敏光に疎まれ子会社に出向したのだが、やがて本社に復帰し、人事部長として様々な難問に取り組むこととなった--。物語を通して疑似的に「経験学習」を行うことで、人望についての深い理解が生まれる一冊。ベストセラー『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の著者が「迫真のドラマ&理論」で解説!●1on1よりも、明確な指示を●人望がある人とは、組織の価値観を体現している人●組織の矛盾は中間管理職へ……●言葉だけではモチベーションは上がらない●「具体と抽…(続く
内容紹介:新興家電メーカーBEATECHの西郷武彦は、創業者・島津彬光から薫陶を受け、営業本部長として類稀なリーダーシップを発揮していた。その後新社長である島津敏光に疎まれ子会社に出向したのだが、やがて本社に復帰し、人事部長として様々な難問に取り組むこととなった--。物語を通して疑似的に「経験学習」を行うことで、人望についての深い理解が生まれる一冊。ベストセラー『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の著者が「迫真のドラマ&理論」で解説!●1on1よりも、明確な指示を●人望がある人とは、組織の価値観を体現している人●組織の矛盾は中間管理職へ……●言葉だけではモチベーションは上がらない●「具体と抽象」で価値を発見する●アンコンシャスバイアスの罠●器とは視座である●島津久光はなぜ西郷隆盛に屈服したのか●歴史は繰り返す●「人望」は、時に暴走する●人望がある人とは、希望を与えられる人
「人気」や「論理」だけでは、人を動かすことはできない。新興家電メーカーBEATECHの西郷武彦は、創業者・島津彬光から薫陶を受け、営業本部長として類稀なリーダーシップを発揮していた。その後新社長である島津敏光に疎まれ子会社に出向したのだが、やがて本社に復帰し、人事部長として様々な難問に取り組むこととなった―。物語を通して疑似的に「経験学習」を行うことで、人望についての深い理解が生まれる一冊。
もくじ情報:第1章 新入社員五代くんの憂鬱(議論をするなら、同じ視点で;1on1よりも、明確な指示を;人望がある人とは、組織の価値観を体現している人);第2章 有馬課長の暴走(組織の矛盾は中間管理職へ…;言葉だけではモチベーションは上がらない;オンとオフを区別せずに考える;「具体と抽象」で価値を発見する);第3章 海江田本部長の反乱(アンコンシャスバイアスの罠;「五つの観点」から情報を得よ;器とは視座である);第4章 小松取締役の苦悩(「スローガン」で存在価値を示す;人に選ばれる動機;島津久光はなぜ西郷隆盛に屈服したのか);第5章 島津敏光社長の孤独(歴史は繰り返す;「人望」は、時に暴走する;人望がある人とは、希望を与えられる人)
著者プロフィール
眞邊 明人(マナベ アキヒト)
脚本家、演出家。1968年生まれ。同志社大学文学部卒。大日本印刷、吉本興業を経て独立。独自のコミュニケーションスキルを開発・体系化し、政治家のスピーチ指導や、一部上場企業を中心に年間100本近くのビジネス研修、組織改革プロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
眞邊 明人(マナベ アキヒト)
脚本家、演出家。1968年生まれ。同志社大学文学部卒。大日本印刷、吉本興業を経て独立。独自のコミュニケーションスキルを開発・体系化し、政治家のスピーチ指導や、一部上場企業を中心に年間100本近くのビジネス研修、組織改革プロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本