ようこそ!
出版社名:サンマーク出版
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-7631-4084-5
232P 19cm
「国境なき医師団」の僕が世界一過酷な場所で見つけた命の次に大事なこと
村田慎二郎/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:世界の“戦地”“緊急事態”の中で考えた、限られた命の使い方。
一度きりの人生、夢をもたないのはモッタイナイ!スーダン、シリア、イラク、イエメン…世界の紛争地で考えた限りある命の使い方。人道支援現場10年。ハーバード大学の大学院で学んだ著者による人生でいちばん大切な話。
もくじ情報:1 世界;2 アイデンティティ;3 夢;4 戦略;5 リーダーシップ;6 パブリック
内容紹介:世界の“戦地”“緊急事態”の中で考えた、限られた命の使い方。
一度きりの人生、夢をもたないのはモッタイナイ!スーダン、シリア、イラク、イエメン…世界の紛争地で考えた限りある命の使い方。人道支援現場10年。ハーバード大学の大学院で学んだ著者による人生でいちばん大切な話。
もくじ情報:1 世界;2 アイデンティティ;3 夢;4 戦略;5 リーダーシップ;6 パブリック
著者プロフィール
村田 慎二郎(ムラタ シンジロウ)
国境なき医師団日本事務局長。1977年、三重県出身。静岡大学を卒業後、就職留年を経て、外資系IT企業での営業職に就職。「世界の現実を自分の目で見てみたい」と考え、国境なき医師団を目指すも英語力がゼロのため二度入団試験に落ちる。2005年に国境なき医師団に参加。現地の医療活動を支える物資輸送や水の確保などを行うロジスティシャンや事務職であるアドミニストレーターとして経験を積む。2012年、派遣国の全プロジェクトを指揮する「活動責任者」に日本人で初めて任命される。援助活動に関する国レベルでの交渉など従事する。以来のべ10年以上を派遣地で過ごし、とくにシリア、南ス…(続く
村田 慎二郎(ムラタ シンジロウ)
国境なき医師団日本事務局長。1977年、三重県出身。静岡大学を卒業後、就職留年を経て、外資系IT企業での営業職に就職。「世界の現実を自分の目で見てみたい」と考え、国境なき医師団を目指すも英語力がゼロのため二度入団試験に落ちる。2005年に国境なき医師団に参加。現地の医療活動を支える物資輸送や水の確保などを行うロジスティシャンや事務職であるアドミニストレーターとして経験を積む。2012年、派遣国の全プロジェクトを指揮する「活動責任者」に日本人で初めて任命される。援助活動に関する国レベルでの交渉など従事する。以来のべ10年以上を派遣地で過ごし、とくにシリア、南スーダン、イエメンなどの紛争地での活動が長い。現在、長期的な観点から事業戦略の見直しと組織開発に取り組む。また、学生や社会人向けのライフデザイン・のメッセージを取り入れた講演も行っている。NHK総合「クローズアップ現代」「ニュース地球まるわかり」、日本経済新聞「私のリーダー論」などメディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)