ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
雑学文庫
>
三笠知的生き方文庫
出版社名:三笠書房
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-8379-8852-6
221P 15cm
読むだけで記憶力が高まるドリル/知的生きかた文庫 い88-1
池田義博/著
組合員価格 税込
822
円
(通常価格 税込 913円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「記憶力日本一」を6度獲得し、世界記憶力グランドマスターの著者が実践する すごい記憶法を紹介!覚えられない、思い出せない、忘れっぽい……。こんな悩みも、本書でぜんぶ解決します!その方法とは、脳のしくみを利用した「イメージ記憶法」です。「イメージ」を使えば、覚えたいことを、パッと覚えて、ずっと忘れない!そんなすごいことも、実現してしまいます。難しいことはありません。文字、図形を使ったドリルを、楽しみながら解く--。それだけで、イメージが鍛えられ、記憶力がどんどんよくなります。たとえば、本書にはこんなドリルが収録されています。・イメージを記憶から引き出す「連想」ドリル・頭のなかでイメージ…(
続く
)
内容紹介:「記憶力日本一」を6度獲得し、世界記憶力グランドマスターの著者が実践する すごい記憶法を紹介!覚えられない、思い出せない、忘れっぽい……。こんな悩みも、本書でぜんぶ解決します!その方法とは、脳のしくみを利用した「イメージ記憶法」です。「イメージ」を使えば、覚えたいことを、パッと覚えて、ずっと忘れない!そんなすごいことも、実現してしまいます。難しいことはありません。文字、図形を使ったドリルを、楽しみながら解く--。それだけで、イメージが鍛えられ、記憶力がどんどんよくなります。たとえば、本書にはこんなドリルが収録されています。・イメージを記憶から引き出す「連想」ドリル・頭のなかでイメージを動かす「空間認識」ドリル・イメージを作りアイデアを生み出す「発想」ドリルこの「頭の使い方」は、何歳になっても効果絶大です!
脳は、言葉より「イメージ」で記憶することが得意。脳は、「感情」が動かされたことを鮮明に記憶する―。本書では、この原理を利用した「最強の記憶法」を紹介。何歳からでも、記憶力は高まる!頭はよくなる!
もくじ情報:はじめに 何歳からでも、記憶力は高まる!頭はよくなる!;1章 まずは、記憶力が高まる仕組みを知ろう(体全体が使うエネルギーのうち、脳が消費する割合は?;記憶の保持期限はいつまで? ほか);2章 「イメージ」は脳の力を飛躍的に高める!(脳は、言葉より「イメージで覚える」のが得意;成功者たちは「イメージする力」が優れている ほか);3章 イメージで脳を刺激!「記憶力が高まる」ドリル(イメージ感知力を高めるドリル1~8;イメージを記憶から引き出すドリル1~8 ほか);4章 「覚えられる!思い出せる!忘れない!」記憶のコツ(忘れ物をなくすにはどうすればいい?;思い出す力を維持、もしくは伸ばす方法は? ほか)
著者プロフィール
池田 義博(イケダ ヨシヒロ)
世界記憶力グランドマスター。1967年、茨城県生まれ。大学卒業後、エンジニアを経て学習塾を経営。記憶術と出合ったことがきっかけで脳力の可能性に興味を持ち、2013年、記憶力日本選手権大会に挑戦。初出場で優勝し、記憶力日本一になる。同選手権には六回出場し、すべて優勝。また、世界記憶力選手権で日本人初の「記憶力グランドマスター」の称号を得る。記憶力・脳力開発の研究を進め、2021年、一般社団法人記憶工学研究所を創設。自身の経験から独自メソッド「IP記憶法」を開発、その普及のため活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 義博(イケダ ヨシヒロ)
世界記憶力グランドマスター。1967年、茨城県生まれ。大学卒業後、エンジニアを経て学習塾を経営。記憶術と出合ったことがきっかけで脳力の可能性に興味を持ち、2013年、記憶力日本選手権大会に挑戦。初出場で優勝し、記憶力日本一になる。同選手権には六回出場し、すべて優勝。また、世界記憶力選手権で日本人初の「記憶力グランドマスター」の称号を得る。記憶力・脳力開発の研究を進め、2021年、一般社団法人記憶工学研究所を創設。自身の経験から独自メソッド「IP記憶法」を開発、その普及のため活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
世界記憶力グランドマスターが考案した速習英単語2100
池田義博/著
1日で治せる鼠径ヘルニア読本 「日帰り」「痛くない」「跡が目立たない」手術で安心安全
池田義博/著
まるごと覚えて頭も良くなるA4・1枚記憶法
池田義博/著
世界記憶力選手権グランドマスターの驚くほど簡単な記憶法
池田義博/著
勝手に集中力がつく1分ドリル ただ楽しむだけで
池田義博/著
見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル 4/目までよくなる
池田義博/著
見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル 3
池田義博/著
見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル 2
池田義博/著
見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル
池田義博/著
脳は、言葉より「イメージ」で記憶することが得意。脳は、「感情」が動かされたことを鮮明に記憶する―。本書では、この原理を利用した「最強の記憶法」を紹介。何歳からでも、記憶力は高まる!頭はよくなる!
もくじ情報:はじめに 何歳からでも、記憶力は高まる!頭はよくなる!;1章 まずは、記憶力が高まる仕組みを知ろう(体全体が使うエネルギーのうち、脳が消費する割合は?;記憶の保持期限はいつまで? ほか);2章 「イメージ」は脳の力を飛躍的に高める!(脳は、言葉より「イメージで覚える」のが得意;成功者たちは「イメージする力」が優れている ほか);3章 イメージで脳を刺激!「記憶力が高まる」ドリル(イメージ感知力を高めるドリル1~8;イメージを記憶から引き出すドリル1~8 ほか);4章 「覚えられる!思い出せる!忘れない!」記憶のコツ(忘れ物をなくすにはどうすればいい?;思い出す力を維持、もしくは伸ばす方法は? ほか)