ようこそ!
出版社名:勁草書房
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-326-10336-2
241,11P 21cm
ハイデガーと現代現象学 トピックで読む『存在と時間』
池田喬/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:現象学の観点から分析哲学的なトピックに取り組む「現代現象学」。その手法を用いてハイデガー『存在と時間』を読む、初めての試み。20世紀最大の哲学書と言われる『存在と時間』は、2027年で刊行から百年を迎える。本書では、現代哲学で争われているテーマや問いを現象学の立場から引き受けて論じる現代現象学の手法によって、存在の意味、行為、知覚、情動、他者の心、擬似問題といったトピックを通して『存在と時間』に切り込み、ハイデガー哲学の独自の相貌を描く。
現代哲学で争われているテーマや問いを、現象学の立場から引き受けて論じる「現代現象学」。存在の意味、行為、知覚、情動などのトピックを通して現代現象学…(続く
内容紹介:現象学の観点から分析哲学的なトピックに取り組む「現代現象学」。その手法を用いてハイデガー『存在と時間』を読む、初めての試み。20世紀最大の哲学書と言われる『存在と時間』は、2027年で刊行から百年を迎える。本書では、現代哲学で争われているテーマや問いを現象学の立場から引き受けて論じる現代現象学の手法によって、存在の意味、行為、知覚、情動、他者の心、擬似問題といったトピックを通して『存在と時間』に切り込み、ハイデガー哲学の独自の相貌を描く。
現代哲学で争われているテーマや問いを、現象学の立場から引き受けて論じる「現代現象学」。存在の意味、行為、知覚、情動などのトピックを通して現代現象学の手法で『存在と時間』に切り込み、ハイデガー哲学の独自の相貎を描き出す。
もくじ情報:1 ハイデガーと現代現象学―本書の狙いと方法;2 存在の意味;3 行為;4 知覚;5 情動;6 他者の心;7 擬似問題
著者プロフィール
池田 喬(イケダ タカシ)
1977年東京都に生まれる。現在、明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 喬(イケダ タカシ)
1977年東京都に生まれる。現在、明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本