ようこそ!
出版社名:勁草書房
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-326-35192-3
244,4P 20cm
政治哲学者は何を考えているのか? メソドロジーをめぐる対話
宇野重規/編著 加藤晋/編著 井上彰/〔ほか〕著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:リベラリズムや熟議民主主義など、現代政治哲学の重要論点を、異なる方法論をとる研究者たちが徹底討論。知的乱闘を含む対話の記録。概念分析と論理的整合性に照準を合わせる政治哲学と、テキスト解釈と歴史的文脈から政治的思考を読み解く政治思想史。それぞれの特徴や目的は? 共同研究はできるのか? こうした「方法」をめぐる問いを、「リベラリズム」や「熟議民主主義」など多様なトピックに焦点を合わせて議論し、政治哲学研究の最前線を明らかにする。
リベラリズム、リバタリアニズム、熟議民主主義…。現代政治哲学ではいったい何が起こっているのだろうか。本書は、第一線の政治哲学や政治思想史、経済学の研究者による、…(続く
内容紹介:リベラリズムや熟議民主主義など、現代政治哲学の重要論点を、異なる方法論をとる研究者たちが徹底討論。知的乱闘を含む対話の記録。概念分析と論理的整合性に照準を合わせる政治哲学と、テキスト解釈と歴史的文脈から政治的思考を読み解く政治思想史。それぞれの特徴や目的は? 共同研究はできるのか? こうした「方法」をめぐる問いを、「リベラリズム」や「熟議民主主義」など多様なトピックに焦点を合わせて議論し、政治哲学研究の最前線を明らかにする。
リベラリズム、リバタリアニズム、熟議民主主義…。現代政治哲学ではいったい何が起こっているのだろうか。本書は、第一線の政治哲学や政治思想史、経済学の研究者による、多彩な対話が織り成す知的冒険の記録である。研究最前線の紹介と、それを踏まえたディスカッションを提供。
もくじ情報:第1回 ロールズ思想とは何だったのか―政治思想史と政治哲学の現在;第2回 リバタリアニズムの可能性;第3回 道徳理論としての利己主義;第4回 リベラリズムの歴史を考える;第5回 政治思想における過去の受容と継承;第6回 熟議民主主義を再び考える
著者プロフィール
宇野 重規(ウノ シゲキ)
東京大学社会科学研究所教授。専門は政治思想史・政治哲学
宇野 重規(ウノ シゲキ)
東京大学社会科学研究所教授。専門は政治思想史・政治哲学

同じ著者名で検索した本