ようこそ!
出版社名:晃洋書房
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-7710-3818-9
264,3P 22cm
近代英国哲学とキリスト教神学
矢嶋直規/編著 下川潔/〔ほか〕著
組合員価格 税込 4,653
(通常価格 税込 5,170円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ロックからミルまでの近代英国哲学史をキリスト教神学との関係で捉えなおし、新たな視点を提示しようとする試み。近代英国哲学とキリスト教神学はどのように関係するのか、近代英国哲学史における経験や道徳の本質はキリスト教神学との関連においてどう理解されるべきであるのか。これらは本書の核心をなす「問い」である。
もくじ情報:序章 近代英国哲学史観の刷新に向けて;第1章 ジョン・ロックにおける理性と信仰;第2章 バークリにおけるキリスト教神学;第3章 ヒューム『人間本性論』とキリスト教神学―「外的物体論」と「魂論」を中心に;第4章 アダム・スミスとキリスト教神学―同情と義務感を中心に;第5章 スコットランド…(続く
ロックからミルまでの近代英国哲学史をキリスト教神学との関係で捉えなおし、新たな視点を提示しようとする試み。近代英国哲学とキリスト教神学はどのように関係するのか、近代英国哲学史における経験や道徳の本質はキリスト教神学との関連においてどう理解されるべきであるのか。これらは本書の核心をなす「問い」である。
もくじ情報:序章 近代英国哲学史観の刷新に向けて;第1章 ジョン・ロックにおける理性と信仰;第2章 バークリにおけるキリスト教神学;第3章 ヒューム『人間本性論』とキリスト教神学―「外的物体論」と「魂論」を中心に;第4章 アダム・スミスとキリスト教神学―同情と義務感を中心に;第5章 スコットランド哲学における科学、哲学、神秘―リード哲学の形成過程を通じて;第6章 J.S.ミルの倫理思想とキリスト教;第7章 ヒュームとカント再考―哲学とキリスト教
著者プロフィール
矢嶋 直規(ヤジマ ナオキ)
国際基督教大学教養学部教授。エディンバラ大学大学院社会科学研究科博士課程修了。PhD
矢嶋 直規(ヤジマ ナオキ)
国際基督教大学教養学部教授。エディンバラ大学大学院社会科学研究科博士課程修了。PhD