ようこそ!
出版社名:東京ニュース通信社
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-06-534673-0
143P 21cm
一宮を訪ねる旅 西日本編/TOKYO NEWS BOOKS シリーズ旅する日本百選 4
「一宮を訪ねる旅」製作委員会/編
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:新型コロナウイルス感染症も5類へと移行し、ようやく本来の暮らしが戻りつつある日本。が、昨今の円安状況から海外旅行へのハードルはまだまだ高く、国内旅行の需要は想像以上に高まっています。そこで女性を中心に根強い人気を誇る日本全国の「一宮」を、東日本編・西日本編に分けて紹介していくガイドブックを発行します。そもそも一宮とは何か? 話は飛鳥時代にまでさかのぼります。この時代に日本の行政区分として設置された律令国(りつりょうこく)内で、一番社格の高い神社のことを一宮といいます。その選定基準は明確ではないが、以下の4つに要約することもできます。(1)原則、律令国1国あたり1社(2)祭神には国津神…(続く
内容紹介:新型コロナウイルス感染症も5類へと移行し、ようやく本来の暮らしが戻りつつある日本。が、昨今の円安状況から海外旅行へのハードルはまだまだ高く、国内旅行の需要は想像以上に高まっています。そこで女性を中心に根強い人気を誇る日本全国の「一宮」を、東日本編・西日本編に分けて紹介していくガイドブックを発行します。そもそも一宮とは何か? 話は飛鳥時代にまでさかのぼります。この時代に日本の行政区分として設置された律令国(りつりょうこく)内で、一番社格の高い神社のことを一宮といいます。その選定基準は明確ではないが、以下の4つに要約することもできます。(1)原則、律令国1国あたり1社(2)祭神には国津神(=葦原中国に現れた神々の総称)系が多い(3)すべて「延喜式神名帳」の式内社から選ばれている(4)必ずしも神位の高さで選定されるのではなく、小さな社でも選ばれている場合がある。ただ、所説ある場合に関して、同国内に複数の一宮が存在する場合もあります。本書では、滋賀県から沖縄県までを西日本エリアと定め、合計53社を紹介する。一宮自体の紹介に加え、周辺の観光情報も合わせて掲載。旅行ガイドとしても活用が可能だ。
全国の一宮をめぐりながら、旅情を味わおう。西日本の一宮を一挙紹介!神社周辺の立ち寄りスポット&御朱印情報付き。
もくじ情報:國學院大學博物館館長・笹生衛さんに聞く 日本の神社・神信仰の原点―西日本編;覚えておきたい!基本情報1 参拝の作法;覚えておきたい!基本情報2 神社の神々;近畿;中国;四国;九州・沖縄

同じ著者名で検索した本