ようこそ!
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-02-251968-9
263P 19cm
祖父・鈴木貫太郎 孫娘が見た、終戦首相の素顔
鈴木道子/著 保阪正康/監修・解説
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2.26事件では凶弾を浴び、昭和天皇に懇願されて、戦局が絶望的な時期に首相になった鈴木貫太郎。「戦争継続だ」と軍部も国民も欺き、「終戦」にこぎつけた。92歳になった孫娘が、苦悩する祖父の素顔と波乱の一生を描く。監修・解説は昭和史の泰斗・保阪正康。
「少しでも平和へのお役に立てれば」92歳の孫娘が、歴史秘話を公開!
もくじ情報:序章 二・二六事件の朝;第1章 祖父の温もり;第2章 鈴木家の人々;第3章 波乱の海軍軍人;第4章 第一次世界大戦始まる;第5章 終戦内閣への動き;第6章 終戦までの百三十一日間;第7章 終戦後の秘話;終章 消えた銃弾
内容紹介:2.26事件では凶弾を浴び、昭和天皇に懇願されて、戦局が絶望的な時期に首相になった鈴木貫太郎。「戦争継続だ」と軍部も国民も欺き、「終戦」にこぎつけた。92歳になった孫娘が、苦悩する祖父の素顔と波乱の一生を描く。監修・解説は昭和史の泰斗・保阪正康。
「少しでも平和へのお役に立てれば」92歳の孫娘が、歴史秘話を公開!
もくじ情報:序章 二・二六事件の朝;第1章 祖父の温もり;第2章 鈴木家の人々;第3章 波乱の海軍軍人;第4章 第一次世界大戦始まる;第5章 終戦内閣への動き;第6章 終戦までの百三十一日間;第7章 終戦後の秘話;終章 消えた銃弾
著者プロフィール
鈴木 道子(スズキ ミチコ)
昭和6(1931)年、東京生まれ。東京女子高等師範(現お茶の水女子大学)附属高校を経て東京女子大学卒業。文化放送勤務後、音楽プロデューサーとして活躍。音楽関係の著書・訳書多数、祖父・貫太郎は第42代内閣総理大臣。絶望的な戦局下で終戦を主導した。父の一(はじめ)は農商省勤務から鈴木首相の秘書官に。のち侍従次長、穀物取引所理事長などを務めた
鈴木 道子(スズキ ミチコ)
昭和6(1931)年、東京生まれ。東京女子高等師範(現お茶の水女子大学)附属高校を経て東京女子大学卒業。文化放送勤務後、音楽プロデューサーとして活躍。音楽関係の著書・訳書多数、祖父・貫太郎は第42代内閣総理大臣。絶望的な戦局下で終戦を主導した。父の一(はじめ)は農商省勤務から鈴木首相の秘書官に。のち侍従次長、穀物取引所理事長などを務めた

同じ著者名で検索した本