ようこそ!
出版社名:明治図書出版
出版年月:2024年4月
ISBN:978-4-18-388929-4
135P 26cm
数学的活動の授業デザイン 思考力、判断力、表現力等を育む 思考の種を蒔く指導
永田潤一郎/著
組合員価格 税込 2,237
(通常価格 税込 2,486円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本時の目標が知識及び技能の習得である普段の授業で、生徒に思考力、判断力、表現力等のよさを経験させる「思考の種を蒔く指導」を提案する1冊。限られた活用の時間にとらわれることなく、繰り返し経験できる、汎用性の高い授業づくりの方法を紹介します。
(1)同じようにする。(2)改善する。(3)きまりを見つける。(4)逆をつくる。(5)比べる。(6)さかのぼる。(7)条件をかえる。(8)整理する。(9)ひろげる。(10)学んだ形にする。10の思考の種を意識して…。本時の目標が知識及び技能の習得である普段の授業で思考力、判断力、表現力等のよさを経験させる。
もくじ情報:第1部 思考力、判断力、表現…(続く
内容紹介:本時の目標が知識及び技能の習得である普段の授業で、生徒に思考力、判断力、表現力等のよさを経験させる「思考の種を蒔く指導」を提案する1冊。限られた活用の時間にとらわれることなく、繰り返し経験できる、汎用性の高い授業づくりの方法を紹介します。
(1)同じようにする。(2)改善する。(3)きまりを見つける。(4)逆をつくる。(5)比べる。(6)さかのぼる。(7)条件をかえる。(8)整理する。(9)ひろげる。(10)学んだ形にする。10の思考の種を意識して…。本時の目標が知識及び技能の習得である普段の授業で思考力、判断力、表現力等のよさを経験させる。
もくじ情報:第1部 思考力、判断力、表現力等を見直そう(思考力、判断力、表現力等の現状;思考力、判断力、表現力等と学習指導要領;思考力、判断力、表現力等と数学的活動;思考力、判断力、表現力等と「思考の種」;思考の種を蒔く指導);第2部 中学校数学の授業で身に付けさせたい/指導したい10の思考の種(同じようにする;改善する;きまりを見つける;逆をつくる;比べる;さかのぼる;条件をかえる;整理する;ひろげる;学んだ形にする);第3部 思考力、判断力、表現力等を育む数学的活動の授業デザイン―思考の種を蒔く指導に取り組もう(第1学年;第2学年;第3学年)
著者プロフィール
永田 潤一郎(ナガタ ジュンイチロウ)
1962年東京都出身。千葉大学大学院教育学研究科数学教育専攻修了。1988年から千葉県内の県立高校と千葉大学教育学部附属中学校に17年間勤務。2005年から文部科学省初等中等教育局教育課程課で教科調査官として平成20年に告示された学習指導要領の改訂や学習指導要領解説の作成等を担当すると共に、国立教育政策研究所で教育課程調査官・学力調査官として研究指定校の指導や評価規準の作成、全国学力・学習状況調査の問題作成及び分析等に取り組む。千葉県教育庁指導課教育課程室に勤務した後、2012年から文教大学教育学部で教員養成に携わりながら、全国各地で行われる研究会や研修…(続く
永田 潤一郎(ナガタ ジュンイチロウ)
1962年東京都出身。千葉大学大学院教育学研究科数学教育専攻修了。1988年から千葉県内の県立高校と千葉大学教育学部附属中学校に17年間勤務。2005年から文部科学省初等中等教育局教育課程課で教科調査官として平成20年に告示された学習指導要領の改訂や学習指導要領解説の作成等を担当すると共に、国立教育政策研究所で教育課程調査官・学力調査官として研究指定校の指導や評価規準の作成、全国学力・学習状況調査の問題作成及び分析等に取り組む。千葉県教育庁指導課教育課程室に勤務した後、2012年から文教大学教育学部で教員養成に携わりながら、全国各地で行われる研究会や研修会に積極的に参加して、学校現場の先生方と学び合う機会を大切にしている。現職は文教大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本