ようこそ!
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2024年4月
ISBN:978-4-642-08448-2
250,23P 19cm
文書館のしごと アーキビストと史料保存
新井浩文/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:全国各地の文書館で地域の歴史資料を守るアーキビスト(公文書館専門職員)。長年、地方文書館に勤務する著者が地域史料の保存・公開や収蔵資料を用いた高校生への授業、行政文書の劣化状態の調査、教会資料の残し方などを平易に解説。現場の視点から、今後の文書館のあるべき姿や展望を提示する。資格取得のテキストにも使える図書館・文書館必備。
文書館で地域の歴史資料を守るアーキビスト(文書館専門職員)。文書館勤務の著者が地域史料の保存・公開などの仕事を解説。現場の視点から今後への展望を提示する。資格取得のテキストにも使える図書館・文書館必備。
もくじ情報:プロローグ―文書館施設って何ですか?;1 文書館…(続く
内容紹介:全国各地の文書館で地域の歴史資料を守るアーキビスト(公文書館専門職員)。長年、地方文書館に勤務する著者が地域史料の保存・公開や収蔵資料を用いた高校生への授業、行政文書の劣化状態の調査、教会資料の残し方などを平易に解説。現場の視点から、今後の文書館のあるべき姿や展望を提示する。資格取得のテキストにも使える図書館・文書館必備。
文書館で地域の歴史資料を守るアーキビスト(文書館専門職員)。文書館勤務の著者が地域史料の保存・公開などの仕事を解説。現場の視点から今後への展望を提示する。資格取得のテキストにも使える図書館・文書館必備。
もくじ情報:プロローグ―文書館施設って何ですか?;1 文書館の仕事(民間所在資料(古文書);どこへ行く古文書;文書館の収蔵史料を用いた授業モデル);2 文書館における史料保存(行政文書の劣化状態調査;記録の残し方;文書館における保存管理);3 文書館と地域社会(市町村合併と編さん事業;地方文書館の役割と民間アーカイブズ;公文書館専門職のこれまで・これから);エピローグ―明日のアーキビストへ
著者プロフィール
新井 浩文(アライ ヒロブミ)
1962年埼玉県に生まれる。現在、埼玉県立文書館学芸主幹、国立公文書館認証アーキビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 浩文(アライ ヒロブミ)
1962年埼玉県に生まれる。現在、埼玉県立文書館学芸主幹、国立公文書館認証アーキビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)