ようこそ!
出版社名:日経BP日本経済新聞出版
出版年月:2024年4月
ISBN:978-4-296-11991-2
292P 19cm
複合インフレの罠 大規模金融緩和の誤算
水野温氏/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
円安は止まるのか?金利のある世界が再来!しつこい物価高で国民は疲弊、資産価格の高騰で富裕層は潤う―。持続困難な財政、低金利政策の継続が、問題をいっそう深刻にする。中長期的視点から日本経済の課題と選択肢を提示。
もくじ情報:プロローグ―パンデミック、気候変動、国際紛争;第1章 粘っこいインフレは何をもたらすのか;第2章 パンデミックの後遺症;第3章 気候変動と国際紛争;第4章 国力低下を反映した円安;第5章 財政の持続可能性を脅かす「政策の割当て」;第6章 企業行動の変容をウォッチする日銀;第7章 中央銀行の憂鬱;エピローグ―日本社会の課題
円安は止まるのか?金利のある世界が再来!しつこい物価高で国民は疲弊、資産価格の高騰で富裕層は潤う―。持続困難な財政、低金利政策の継続が、問題をいっそう深刻にする。中長期的視点から日本経済の課題と選択肢を提示。
もくじ情報:プロローグ―パンデミック、気候変動、国際紛争;第1章 粘っこいインフレは何をもたらすのか;第2章 パンデミックの後遺症;第3章 気候変動と国際紛争;第4章 国力低下を反映した円安;第5章 財政の持続可能性を脅かす「政策の割当て」;第6章 企業行動の変容をウォッチする日銀;第7章 中央銀行の憂鬱;エピローグ―日本社会の課題
著者プロフィール
水野 温氏(ミズノ アツシ)
元日本銀行政策委員会審議委員。1989年ニューヨーク市立大学経済学博士。1986~89年NBER(全米経済研究所)客員研究員。1987年ニュージャージー州立大学で経済学部講師。1989~2004年チーフ債券ストラテジストとして野村證券、ドイツ証券、クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券などに勤務。2004年12月~2009年12月日本銀行政策委員会審議委員。2010年1月~2012年3月クレディ・スイス香港でアジア太平洋地域債券部門副会長、2012年4月~2019年1月クレディ・スイス証券取締役副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです…(続く
水野 温氏(ミズノ アツシ)
元日本銀行政策委員会審議委員。1989年ニューヨーク市立大学経済学博士。1986~89年NBER(全米経済研究所)客員研究員。1987年ニュージャージー州立大学で経済学部講師。1989~2004年チーフ債券ストラテジストとして野村證券、ドイツ証券、クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券などに勤務。2004年12月~2009年12月日本銀行政策委員会審議委員。2010年1月~2012年3月クレディ・スイス香港でアジア太平洋地域債券部門副会長、2012年4月~2019年1月クレディ・スイス証券取締役副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)