ようこそ!
出版社名:慶應義塾大学出版会
出版年月:2024年4月
ISBN:978-4-7664-2944-2
212P 21cm
発達障害と出会うとき 事例と研究知見から考える自己理解と支援
田中真理/編著 滝吉美知香/編著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:他者との関係のなかで自分を理解する人は自らの、そして他者の「発達障害」特性とどのように出会うのか。真に対等な共生意識を育むには、どのような自己理解・他者理解が求められるのか。事例、研究知見と支援をつなぐ試み。・発達障害児・者が自らの特性に出会うとき、どのような葛藤や戸惑いがあるのか。また人が「発達障害」特性のある人に出会うとき、それをどう受け止め、サポートしていけばよいのか。多角的な研究知見に基づき適切な知識とアプローチを提供する。・全章が「事例-事例とつながる研究知見-支援のポイント」の3つを中心に構成され、理論から実践へのよりスムーズな理解を促す。・本文に関連した身近なトピックを…(続く
内容紹介:他者との関係のなかで自分を理解する人は自らの、そして他者の「発達障害」特性とどのように出会うのか。真に対等な共生意識を育むには、どのような自己理解・他者理解が求められるのか。事例、研究知見と支援をつなぐ試み。・発達障害児・者が自らの特性に出会うとき、どのような葛藤や戸惑いがあるのか。また人が「発達障害」特性のある人に出会うとき、それをどう受け止め、サポートしていけばよいのか。多角的な研究知見に基づき適切な知識とアプローチを提供する。・全章が「事例-事例とつながる研究知見-支援のポイント」の3つを中心に構成され、理論から実践へのよりスムーズな理解を促す。・本文に関連した身近なトピックを扱ったコラムを多数収録。
他者との関係のなかで自分を理解する。人は自らの、そして他者の「発達障害」特性とどのように出会うのか。真に対等な共生意識を育むには、どのような自己理解・他者理解が求められるのか。事例、研究知見と支援をつなぐ試み。
もくじ情報:第1部 自分と比べる(自分は人にどう映るか―「欺き」の発達;文脈によって変わる他者のことばの意味―語用論);第2部 自分に気づく(自分の成功・失敗の理由はどこにあるか―原因帰属;自分のことを知りたい―自己認識欲求と告知);第3部 自分と重ね合わせる(自分を人と重ね合わせる―共感;自分を自分と重ね合わせる―自己認識的ユーモア);第4部 自分をつくる(人との関係のなかで自分を知る―自己理解;障害のある自分らしさとは何か―障害アイデンティティ);第5部 自分を伝える(自分について物語る―ナラティブ;自分のことを人に伝える―セルフアドボカシー);終章 自己を支える支援の実際
著者プロフィール
田中 真理(タナカ マリ)
九州大学基幹教育院教授
田中 真理(タナカ マリ)
九州大学基幹教育院教授

同じ著者名で検索した本