ようこそ!
出版社名:自由国民社
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-426-12984-2
267P 19cm
教養としての武士道 世界のビジネスエリートが熱くなる
安藤聖笙/著
組合員価格 税込 1,634
(通常価格 税込 1,815円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:43年間「剣舞」を通して武士の心に向き合ってきた著者が教える日本の心、それが武士道。「武士」と「サムライ」はどう違うか? 武士はどういう人たちだったか? 武士はなぜ切腹するのか? 武士がなんで舞うのか?あなたは日本に来た外国人に答えられますか?公益財団法人日本吟剣詩舞振興会主催全国剣詩舞コンクール優勝(日本一)7回・文部科学大臣賞受賞4回の著者が分かりやすく、熱く解説します。
―侍ジャパン・SAMURAI BLUE。侍や武士がいなくなって150年以上たっても私たちの心に武士道は息づいています。そして世界中からも武士や侍は愛されています。武士道を知ることは世界と日本をつなぐこと。我々の…(続く
内容紹介:43年間「剣舞」を通して武士の心に向き合ってきた著者が教える日本の心、それが武士道。「武士」と「サムライ」はどう違うか? 武士はどういう人たちだったか? 武士はなぜ切腹するのか? 武士がなんで舞うのか?あなたは日本に来た外国人に答えられますか?公益財団法人日本吟剣詩舞振興会主催全国剣詩舞コンクール優勝(日本一)7回・文部科学大臣賞受賞4回の著者が分かりやすく、熱く解説します。
―侍ジャパン・SAMURAI BLUE。侍や武士がいなくなって150年以上たっても私たちの心に武士道は息づいています。そして世界中からも武士や侍は愛されています。武士道を知ることは世界と日本をつなぐこと。我々のルーツを探る旅にでかけましょう。
もくじ情報:第1章 外国人が知りたい!日本の“Bushido”;第2章 これだけは知っておきたい日本の伝統精神「武士道」;第3章 なぜ、世界のエリートは武士道に注目するのか;第4章 ビジネスや日常に活かしたい武士道の教え;第5章 統率力と共感力を兼ね備えたビジネスリーダーになるための武士道の教え;第6章 知っていると一目置かれる武士道の装束・道具;第7章 さらに武士道を深める
著者プロフィール
安藤 聖笙(アンドウ セイショウ)
全国剣詩舞コンクール優勝(日本一)7回、文部科学大臣賞受賞4回、剣舞アーティスト、武士道エバンジェリスト、一般社団法人日本伝統文化伝承プラットフォーム代表理事、天辰神容流吟剣詩舞道 上席師範、名古屋商科大学大学院 経営学修士(MBA)、(株)リードクリエイトシニアコンサルタント、ビジネスモデル・デザイナー(シェアブレイン・ビジネススクール認定)、日本プロフェッショナル講師協会認定講師。愛知県岡崎市に生まれ、幼少期より武士道を体現し武道の流れを汲む伝統芸能である「剣舞(けんぶ)」に45年間親しんでいる。現在は師範位として最高位にあたる上席師範に任ぜられている。…(続く
安藤 聖笙(アンドウ セイショウ)
全国剣詩舞コンクール優勝(日本一)7回、文部科学大臣賞受賞4回、剣舞アーティスト、武士道エバンジェリスト、一般社団法人日本伝統文化伝承プラットフォーム代表理事、天辰神容流吟剣詩舞道 上席師範、名古屋商科大学大学院 経営学修士(MBA)、(株)リードクリエイトシニアコンサルタント、ビジネスモデル・デザイナー(シェアブレイン・ビジネススクール認定)、日本プロフェッショナル講師協会認定講師。愛知県岡崎市に生まれ、幼少期より武士道を体現し武道の流れを汲む伝統芸能である「剣舞(けんぶ)」に45年間親しんでいる。現在は師範位として最高位にあたる上席師範に任ぜられている。現在は一般社団法人日本伝統文化伝承プラットフォームを設立し代表理事に就任。同理事には元松竹プロデューサーにして累計販売50万部以上のビジネス書著者である名古屋商科大学大学院准教授小山龍介氏を迎えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)