ようこそ!
出版社名:日東書院本社
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-528-02433-5
127P 26cm
Maito Design Worksのおうちで楽しむ草木染め
小室真以人/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:スーパーや生花店、インジョの小道でも見かける馴染み深い植物から、自然な色合いを生み出す「草木染め」。おうちにある道具でかんたん・きれいに草木染めできる方法を、豊富な色見本とプロセス写真で分かりやすく解説します。
基本知識から染めの工程まで。初心者でもわかりやすく丁寧に紹介!ふだん目にする身近な植物で自然の色合いに染める。34種類の植物解説と536色の色見本。
もくじ情報:第1章 草木染めのきほん(おうちで楽しむ草木染め;草木染めの流れ;基本の道具;色見本の見方);第2章 色見本 橙色/緑色/薄紅色/黄色(橙色を染める;緑色を染める;黄色を染める);第3章 色見本 紫色/黒色・灰色/茶…(続く
内容紹介:スーパーや生花店、インジョの小道でも見かける馴染み深い植物から、自然な色合いを生み出す「草木染め」。おうちにある道具でかんたん・きれいに草木染めできる方法を、豊富な色見本とプロセス写真で分かりやすく解説します。
基本知識から染めの工程まで。初心者でもわかりやすく丁寧に紹介!ふだん目にする身近な植物で自然の色合いに染める。34種類の植物解説と536色の色見本。
もくじ情報:第1章 草木染めのきほん(おうちで楽しむ草木染め;草木染めの流れ;基本の道具;色見本の見方);第2章 色見本 橙色/緑色/薄紅色/黄色(橙色を染める;緑色を染める;黄色を染める);第3章 色見本 紫色/黒色・灰色/茶色/青色(紫色を染める;黒色・灰色を染める;茶色を染める;青色を染める);第4章 染めの手順(基本の染め方)(基本の染め方(1) 植物繊維(麻)の布を染める;基本の染め方(2) 植物繊維(綿)の糸を染める ほか);第5章 染めの手順(特殊な素材と染め方)(特殊な素材(1) ボタンを染める;特殊な素材(2) リボン・レースを染める ほか);草木染めで使う助剤と入手先リスト;染料店・Maito Design Worksについて
著者プロフィール
小室 真以人(コムロ マイト)
植物染色家。1983年、江戸時代から続いた丹後のちりめん織元「山家屋」の家に生まれる。東京藝術大学美術学部工芸科染織専攻卒。父が桜染めを中心とした草木染め工房(工房夢細工)を福岡秋月で始めた事で幼少期から自然の中で過ごし、家業の植物染色を手伝うことでモノづくりの世界に魅了されていく。大学では染織を専攻し、伝統染色技法を学び、レザーの植物染色など新技法の研究も行った。卒業後、家業の工房夢細工にて植物染色業に従事し、父より桜染めを中心に学ぶ。2009年、草木染めのオリジナルブランド「MAITO/真糸」を創立し、2010年「Maito Design Works」を東京…(続く
小室 真以人(コムロ マイト)
植物染色家。1983年、江戸時代から続いた丹後のちりめん織元「山家屋」の家に生まれる。東京藝術大学美術学部工芸科染織専攻卒。父が桜染めを中心とした草木染め工房(工房夢細工)を福岡秋月で始めた事で幼少期から自然の中で過ごし、家業の植物染色を手伝うことでモノづくりの世界に魅了されていく。大学では染織を専攻し、伝統染色技法を学び、レザーの植物染色など新技法の研究も行った。卒業後、家業の工房夢細工にて植物染色業に従事し、父より桜染めを中心に学ぶ。2009年、草木染めのオリジナルブランド「MAITO/真糸」を創立し、2010年「Maito Design Works」を東京上野にて設立、2012年に東京蔵前に工房ショップをオープン。現在では「Maito Design Works|植物染色研究所」として、草木染めの研究と各メーカーやブランドとの協業やオリジナル製品の制作などを行い、草木染めを通した日本の伝統文化の普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)