ようこそ!
出版社名:ブルーシープ
出版年月:2024年4月
ISBN:978-4-908356-55-1
255P 19cm
おひさま 矢部太郎の漫画 「ふたり矢部太郎」展公式図録
矢部太郎/〔著〕
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「ちいさなことばが降りつもり、心がぽかぽかするでしょう」わたしたちの毎日は、お天気みたいなものかもしれないと、矢部太郎さんの漫画を読んでいると、そんな気持ちになります。お天気は、こちらの思いどおりになんてならないし、晴れには晴れの、雨には雨のよさがあって、どちらだけがいいということもありません。人はひとりで生まれ、偶然だれかと出会ったり、出会わなかったりします。そして、心を通わせたり、すれ違ったりすることがあるように、人と人のあいだの空模様は日々変化しています。そんなめまぐるしいお天気に振りまわされ、ちょっとひと休みしたいとき、矢部太郎さんの世界にひたってみてください。日々の中にある、しあわせ…(続く
「ちいさなことばが降りつもり、心がぽかぽかするでしょう」わたしたちの毎日は、お天気みたいなものかもしれないと、矢部太郎さんの漫画を読んでいると、そんな気持ちになります。お天気は、こちらの思いどおりになんてならないし、晴れには晴れの、雨には雨のよさがあって、どちらだけがいいということもありません。人はひとりで生まれ、偶然だれかと出会ったり、出会わなかったりします。そして、心を通わせたり、すれ違ったりすることがあるように、人と人のあいだの空模様は日々変化しています。そんなめまぐるしいお天気に振りまわされ、ちょっとひと休みしたいとき、矢部太郎さんの世界にひたってみてください。日々の中にある、しあわせな気持ちになることばを感じて、じんわりと心の日光浴をしてみませんか?本書は、PLAY! MUSEUM(東京・立川)で開催の「ふたり 矢部太郎展」(2024年4月24日‐7月7日)の公式図録です。矢部太郎さんの漫画作品の場面集を、お天気になぞらえて紹介します。本書のための描き下ろし漫画「昼寝姫」、「ふたり 矢部太郎展」のために描かれた『大家さんと僕』のアクリル画も掲載。さらには矢部太郎さんへのインタビューとQ&A集も収録しています。
もくじ情報:ちいさなことばが降りつもり、心がぽかぽかするでしょう―『大家さんと僕』場面集;遠い記憶がまたたいて、今日をしずかに照らします―『大家さんと僕』場面集;ありのままでいてくれるから、過ごしやすい一日になりそうです―『大家さんと僕』場面集;胸がきゅんとした午後は、お天気雨になるでしょう―『大家さんと僕』場面集;空想が花開き、世界を明るくいろどります―『ぼくのお父さん』場面集;それでも空を見上げていれば、虹がかかるかもしれません―『楽屋のトナくん』場面集;おひさまから光をもらって、月は今夜もかがやくでしょう―『プレゼントでできている』場面集;季節がめぐるたび、あなたのことを思うでしょう―『マンガ ぼけ日和』場面集
著者プロフィール
矢部 太郎(ヤベ タロウ)
1977年東京都東村山市生まれ。芸人・漫画家。吉本興業所属。1997年に「カラテカ」を結成。お笑い芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍している。はじめて描いた漫画作品『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞し、シリーズ累計では120万部を突破。2021年から手塚治虫文化賞の社外選考委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢部 太郎(ヤベ タロウ)
1977年東京都東村山市生まれ。芸人・漫画家。吉本興業所属。1997年に「カラテカ」を結成。お笑い芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍している。はじめて描いた漫画作品『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞し、シリーズ累計では120万部を突破。2021年から手塚治虫文化賞の社外選考委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)