ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
光文社文庫
出版社名:光文社
出版年月:2024年6月
ISBN:978-4-334-10338-5
341P 16cm
繭の季節が始まる/光文社文庫 ふ25-5
福田和代/著
組合員価格 税込
733
円
(通常価格 税込 814円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:新型ウイルスに対抗するため、政府が定める期間、外出を禁じられ「巣ごもり」を強制される《繭》の仕組みができた日本。しかし警察官の水瀬アキオは、仕事柄、繭の外に出なくてはならない。ある日、アキオは、相棒のAI搭載の猫型マシン・咲良とパトロール中に、無許可で外に出ている犬を見つける。飼い主宅を訪ねると、死体が発見され……。外出禁止下でもなぜか事件が起こる街で、一人と一匹が謎に迫る話題のクライシス・ノベル。
新型ウイルスに対抗するため、「巣ごもり」を強制される“繭”の仕組みができた日本。しかし警察官の水瀬アキオは、仕事柄、“繭”の外に出なくてはならない。ある日、相棒のAI搭載猫型ロボット・咲…(
続く
)
内容紹介:新型ウイルスに対抗するため、政府が定める期間、外出を禁じられ「巣ごもり」を強制される《繭》の仕組みができた日本。しかし警察官の水瀬アキオは、仕事柄、繭の外に出なくてはならない。ある日、アキオは、相棒のAI搭載の猫型マシン・咲良とパトロール中に、無許可で外に出ている犬を見つける。飼い主宅を訪ねると、死体が発見され……。外出禁止下でもなぜか事件が起こる街で、一人と一匹が謎に迫る話題のクライシス・ノベル。
新型ウイルスに対抗するため、「巣ごもり」を強制される“繭”の仕組みができた日本。しかし警察官の水瀬アキオは、仕事柄、“繭”の外に出なくてはならない。ある日、相棒のAI搭載猫型ロボット・咲良とパトロール中に、無許可で外に出ている犬を見つける。飼い主を訪ねると、死体が発見され…。外出禁止でもなぜか事件が起こる街で一人と一匹(?)が謎に迫る。
著者プロフィール
福田 和代(フクダ カズヨ)
1967年兵庫県生まれ。神戸大学卒。システム・エンジニアを経て、2007年『ヴィズ・ゼロ』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 和代(フクダ カズヨ)
1967年兵庫県生まれ。神戸大学卒。システム・エンジニアを経て、2007年『ヴィズ・ゼロ』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ヴァンパイア・シュテン
福田和代/著
名探偵と学ぶミステリ 推理小説アンソロジー&ガイド
杉江松恋/編著 青崎有吾/〔ほか〕著
梟の咆哮/集英社文庫 ふ28-6
福田和代/著
キッチンつれづれ/光文社文庫 あ61-3
大崎梢/〔ほか〕著 アミの会/編
ディープフェイク/PHP文芸文庫 ふ3-2
福田和代/著
梟の好敵手/集英社文庫 ふ28-5
福田和代/著
梟の胎動/集英社文庫 ふ28-4
福田和代/著
侵略者(アグレッサー)/光文社文庫 ふ25-4
福田和代/著
まもれ最前線! 陸海空自衛隊アンソロジー
神家正成/著 山本賀代/著 福田和代/著
新型ウイルスに対抗するため、「巣ごもり」を強制される“繭”の仕組みができた日本。しかし警察官の水瀬アキオは、仕事柄、“繭”の外に出なくてはならない。ある日、相棒のAI搭載猫型ロボット・咲…(続く)
新型ウイルスに対抗するため、「巣ごもり」を強制される“繭”の仕組みができた日本。しかし警察官の水瀬アキオは、仕事柄、“繭”の外に出なくてはならない。ある日、相棒のAI搭載猫型ロボット・咲良とパトロール中に、無許可で外に出ている犬を見つける。飼い主を訪ねると、死体が発見され…。外出禁止でもなぜか事件が起こる街で一人と一匹(?)が謎に迫る。