ようこそ!
出版社名:TAC株式会社出版事業部
出版年月:2024年6月
ISBN:978-4-300-10920-5
238P 19cm
自分にあった方法が見つかる!勉強法図鑑
西岡壱誠/著 東大カルペ・ディエム/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:勉強法にまつわる本を東大生が分析して試してわかった!本当に使える一生モノの勉強法50【試験、暗記、語学、仕事にも、いまの自分にあった方法が見つかる!】なにか資格を取ろう、スキルを身につけようという人が手を伸ばす勉強法の本。しかし、手に取った受験生や将来にモヤモヤしている社会人のなかには、なにからはじめたらいいのかわからない、結果が出ないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで、「偏差値35からの東大合格」など多くの「逆転合格」をした現役東大生が、自身が使ったり、試したりした勉強法から「本当に使えるもの50」を選出して図鑑化。ノート術から記憶術といった基本的な勉強法から、仕事に…(続く
内容紹介:勉強法にまつわる本を東大生が分析して試してわかった!本当に使える一生モノの勉強法50【試験、暗記、語学、仕事にも、いまの自分にあった方法が見つかる!】なにか資格を取ろう、スキルを身につけようという人が手を伸ばす勉強法の本。しかし、手に取った受験生や将来にモヤモヤしている社会人のなかには、なにからはじめたらいいのかわからない、結果が出ないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで、「偏差値35からの東大合格」など多くの「逆転合格」をした現役東大生が、自身が使ったり、試したりした勉強法から「本当に使えるもの50」を選出して図鑑化。ノート術から記憶術といった基本的な勉強法から、仕事に使える思考法、さらには資格試験などにも使えるさまざまなテクニックを図解や実例とともに徹底解説! 本書で、自分に合った勉強法を見つけてください!【悩み、シチュエーションなどに沿ったさまざまな勉強法】◯ノートやメモの方法メモリーツリー勉強法/カラーリングノート/一問一答勉強法/ミス集め勉強法 など◯記憶定着や復習の方法返し縫い勉強法/30秒勉強法/白紙勉強法 など◯戦略や目標設定パーセンテージ勉強法/努力分解思考/二重目標/SMART思考 など◯効率化のための工夫さかさ勉強法/スキップラーニング/ポモドーロテクニック など◯勉強に役立つ思考法レイヤー思考/本質思考/背景思考/人に教える勉強法 など◯試験対策の方法過去問先勉強法/先に答えを見る勉強法/制限時間勉強法 など◯テクニック集音読勉強法/シャドーイング/単語帳グレードアップ/1段落だけ展開予想法 など
東大生がやっていた!勉強法のプロが分析してわかった!本当に使える一生モノの勉強法50。
もくじ情報:1 基本の勉強法(ノートやメモの方法;記憶定着や復習の方法);2 実践的な勉強法(戦略や目標設定;効率化のための工夫;勉強に役立つ思考法);3 具体的な方法やテクニック(試験対策の方法;テクニック集)
著者プロフィール
西岡 壱誠(ニシオカ イッセイ)
東大生、株式会社カルペ・ディエム代表。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、2年連続で不合格。そこから独自に勉強法を研究し、東大(文科二類)合格を果たす。入学後『ドラゴン桜2』(講談社)の編集などを担当。2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立し、高校生に思考法・勉強法を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西岡 壱誠(ニシオカ イッセイ)
東大生、株式会社カルペ・ディエム代表。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、2年連続で不合格。そこから独自に勉強法を研究し、東大(文科二類)合格を果たす。入学後『ドラゴン桜2』(講談社)の編集などを担当。2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立し、高校生に思考法・勉強法を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本