ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
理学
>
科学
>
科学一般
出版社名:共立出版
出版年月:2024年7月
ISBN:978-4-320-00619-5
376P 19cm
コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー 彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか
キャシー・クレイマン/著 羽田昭裕/訳
組合員価格 税込
2,574
円
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
忘れられた先駆者たち―。1946年、世界初の現代的なコンピューターENIACが誕生したが、その開発に多大な貢献をしながらも、長らく光が当たらなかった6人の女性たちがいた。彼女たちの知られざる功績と生きざまを鮮やかに照らし出す、革新的なノンフィクション。
もくじ情報:大きな扉が開く;ムーア校の計算チーム 1942年~(数学専攻の女性を探して;異質な存在;基地の片隅に佇んで ほか);ムーア校でENIACをプログラムし、デバッギングする 1945年~(学部長の控えの間;新たなプロジェクト;分割して統治せよ ほか);性能試験場で稼働し続けるENIAC(百年問題と求められたプログラム技師;ムーア校の講義…(
続く
)
忘れられた先駆者たち―。1946年、世界初の現代的なコンピューターENIACが誕生したが、その開発に多大な貢献をしながらも、長らく光が当たらなかった6人の女性たちがいた。彼女たちの知られざる功績と生きざまを鮮やかに照らし出す、革新的なノンフィクション。
もくじ情報:大きな扉が開く;ムーア校の計算チーム 1942年~(数学専攻の女性を探して;異質な存在;基地の片隅に佇んで ほか);ムーア校でENIACをプログラムし、デバッギングする 1945年~(学部長の控えの間;新たなプロジェクト;分割して統治せよ ほか);性能試験場で稼働し続けるENIAC(百年問題と求められたプログラム技師;ムーア校の講義;彼女たち自身の冒険;アバディーンとその周辺のENIAC5;新たな人生);エピローグ 再会
著者プロフィール
クレイマン,キャシー(クレイマン,キャシー)
インターネット政策と知的財産の専門家で、アメリカン大学ワシントン法科大学院で教鞭をとっている。女性プログラマーのパイオニアたちの真実を追求する情熱から、ENIACプログラマーズ・プロジェクトを立ち上げ、ドキュメンタリー映画『The Computers:The Remarkable Story of the ENIAC Programmers』を製作。同作は、2014年のシアトル国際映画祭でプレミア上映され、2016年の国連協会映画祭でUNAFF Grand Jury Award For Best Short Documentaryを受賞した
クレイマン,キャシー(クレイマン,キャシー)
インターネット政策と知的財産の専門家で、アメリカン大学ワシントン法科大学院で教鞭をとっている。女性プログラマーのパイオニアたちの真実を追求する情熱から、ENIACプログラマーズ・プロジェクトを立ち上げ、ドキュメンタリー映画『The Computers:The Remarkable Story of the ENIAC Programmers』を製作。同作は、2014年のシアトル国際映画祭でプレミア上映され、2016年の国連協会映画祭でUNAFF Grand Jury Award For Best Short Documentaryを受賞した
もくじ情報:大きな扉が開く;ムーア校の計算チーム 1942年~(数学専攻の女性を探して;異質な存在;基地の片隅に佇んで ほか);ムーア校でENIACをプログラムし、デバッギングする 1945年~(学部長の控えの間;新たなプロジェクト;分割して統治せよ ほか);性能試験場で稼働し続けるENIAC(百年問題と求められたプログラム技師;ムーア校の講義…(続く)
もくじ情報:大きな扉が開く;ムーア校の計算チーム 1942年~(数学専攻の女性を探して;異質な存在;基地の片隅に佇んで ほか);ムーア校でENIACをプログラムし、デバッギングする 1945年~(学部長の控えの間;新たなプロジェクト;分割して統治せよ ほか);性能試験場で稼働し続けるENIAC(百年問題と求められたプログラム技師;ムーア校の講義;彼女たち自身の冒険;アバディーンとその周辺のENIAC5;新たな人生);エピローグ 再会