ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
福祉
>
福祉その他
出版社名:ナツメ社
出版年月:2024年11月
ISBN:978-4-8163-7630-6
111P 26cm
高齢者とつくるかんたん!かわいい!季節の壁面飾り
三瓶あづさ/監修
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:■季節感を感じる作品を満載お正月、バレンタイン、ひなまつり、こいのぼり、七夕、実りの秋、ハロウィン、クリスマスなど、季節感あふれる壁面飾りを多数紹介します。利用者さんの作った作品を並べ、大きな壁面にして飾るだけでなく、持ち帰って楽しむこともできます。■脳トレ、リハビリに役立つちぎる、折る、丸める、塗る、スタンプやタンポを押す、ハサミで切る、包む、染める、描くなど、さまざまな技法を使った作品を掲載。手先を使うことで脳トレやリハビリにも役立ちます。技法によって難易度も変わってきますので、それぞれの利用者さんに合わせて楽しめます。スタッフが制作活動の準備やサポートをするのに役立つポイントも…(
続く
)
内容紹介:■季節感を感じる作品を満載お正月、バレンタイン、ひなまつり、こいのぼり、七夕、実りの秋、ハロウィン、クリスマスなど、季節感あふれる壁面飾りを多数紹介します。利用者さんの作った作品を並べ、大きな壁面にして飾るだけでなく、持ち帰って楽しむこともできます。■脳トレ、リハビリに役立つちぎる、折る、丸める、塗る、スタンプやタンポを押す、ハサミで切る、包む、染める、描くなど、さまざまな技法を使った作品を掲載。手先を使うことで脳トレやリハビリにも役立ちます。技法によって難易度も変わってきますので、それぞれの利用者さんに合わせて楽しめます。スタッフが制作活動の準備やサポートをするのに役立つポイントもていねいに解説しています。■お花やフレームも掲載利用者に人気の花のモチーフは、春・夏・秋・冬の季節ごとに、異なる3つの技法による作品を紹介しています。好きな技法の作品を選んで制作を楽しむことができ、また、出来上がったとりどりの作品を並べるのも素敵です。一人分の作品を素敵に飾れるフレームのつくり方も紹介しています。
レベルに合わせて選べる58作品を掲載。
もくじ情報:1月(初日の出;南天と水仙;だるまと宝船;羽子板);2月(梅とうぐいす;節分の鬼;バレンタイン);3月(ひなまつり;ふきのとう;イチゴ狩り);4月(桜と小川;菜の花畑;クローバーとウサギ;竹の子);5月(こいのぼり;藤棚;窓辺のバラ);6月(梅雨のあじさい;カラフルな傘;雨上がりの虹);7月(朝顔;七夕の夜;麦わら帽子;夏野菜);8月(打ち上げ花火;スイカ畑;軒先の風鈴);9月(ききょうとお月見;満開のコスモス;実ったぶどう);10月(栗の収穫;稲刈り;トンボ;ハロウィン);11月(紅葉の季節;焼きいも;きのこ狩り);12月(クリスマス;雪の結晶;毛糸のリース;ポインセチア)
著者プロフィール
三瓶 あづさ(サンペイ アズサ)
医療法人社団三喜会介護老人保健施設ライフプラザ新緑リハビリテーション部レクリエーショントレーナー。リハビリの要素を取り入れたレク活動を提供する専門スタッフとして勤務。日々、利用者の方と楽しい時間を過ごすことをモットーとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三瓶 あづさ(サンペイ アズサ)
医療法人社団三喜会介護老人保健施設ライフプラザ新緑リハビリテーション部レクリエーショントレーナー。リハビリの要素を取り入れたレク活動を提供する専門スタッフとして勤務。日々、利用者の方と楽しい時間を過ごすことをモットーとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
レベルに合わせて選べる58作品を掲載。
もくじ情報:1月(初日の出;南天と水仙;だるまと宝船;羽子板);2月(梅とうぐいす;節分の鬼;バレンタイン);3月(ひなまつり;ふきのとう;イチゴ狩り);4月(桜と小川;菜の花畑;クローバーとウサギ;竹の子);5月(こいのぼり;藤棚;窓辺のバラ);6月(梅雨のあじさい;カラフルな傘;雨上がりの虹);7月(朝顔;七夕の夜;麦わら帽子;夏野菜);8月(打ち上げ花火;スイカ畑;軒先の風鈴);9月(ききょうとお月見;満開のコスモス;実ったぶどう);10月(栗の収穫;稲刈り;トンボ;ハロウィン);11月(紅葉の季節;焼きいも;きのこ狩り);12月(クリスマス;雪の結晶;毛糸のリース;ポインセチア)