ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
スポーツ
出版社名:竹書房
出版年月:2025年4月
ISBN:978-4-8019-4423-7
270P 19cm
負けるが勝ちだわや 東海大学男子バスケットボール部SEAGULLSの成功哲学
陸川章/著
組合員価格 税込
1,683
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:多数のBリーガーを輩出してきた東海大学バスケットボール部を率いる陸川章監督。学生バスケ界の名将として知られる氏の育成哲学とは?大学バスケの絶対王者・東海大学を率いる陸川章監督は学生バスケットボール界の名将として知られ、これまでにインカレ7度制覇をはじめ、さらに竹内譲次(大阪エベッサ)、田中大貴(サンロッカーズ渋谷)を筆頭に多数の日本代表、Bリーガーを輩出している。
Bリーガー50名以上輩出!次のステージへ人として選手を成長させて送り出す組織づくりの秘訣とは?ハードなディフェンスに裏打ちされた「負けないバスケット」と「チームは家族である」というフィロソフィーでインカレ優勝7回、準優勝7…(
続く
)
内容紹介:多数のBリーガーを輩出してきた東海大学バスケットボール部を率いる陸川章監督。学生バスケ界の名将として知られる氏の育成哲学とは?大学バスケの絶対王者・東海大学を率いる陸川章監督は学生バスケットボール界の名将として知られ、これまでにインカレ7度制覇をはじめ、さらに竹内譲次(大阪エベッサ)、田中大貴(サンロッカーズ渋谷)を筆頭に多数の日本代表、Bリーガーを輩出している。
Bリーガー50名以上輩出!次のステージへ人として選手を成長させて送り出す組織づくりの秘訣とは?ハードなディフェンスに裏打ちされた「負けないバスケット」と「チームは家族である」というフィロソフィーでインカレ優勝7回、準優勝7回を誇る大学バスケ界の絶対王者を率いた名将が47年のバスケット人生を振り返る。
もくじ情報:第1章 恩人、デイブ・ヤナイさんからの教え;第2章 ビッグファミリー;第3章 東海大学のバスケットスタイル;第4章 勝負の原点;第5章 バスケを始めて5年で代表入り;第6章 入社8年目で初優勝&MVP獲得;第7章 日本代表としての誇り;第8章 「4冠達成」を掲げて挑んだ監督ラストイヤー
著者プロフィール
陸川 章(リクカワ アキラ)
1962年新潟県生まれ。新潟県立新井高校でバスケットに出会い、卒業後、日本体育大学へ進学。日体大では2年次よりスターターとして活躍。大学卒業後は日本鋼管(NKK)に入社、日本リーグ優勝(2回)やMVP獲得など、多くの実績を残した。日本代表にも11年間という長きに渡って選出され、国際舞台で活躍、2年間キャプテンも務めた。1999年のチームの休部に伴い、37歳で現役を引退。その後社業に専念した後、2000年10月アメリカのカリフォルニア州立大学ロサンゼルス校にコーチ留学し、2001年度より東海大学男子バスケットボール部シーガルスの監督に就任。2024年度で監督を引退、…(
続く
)
陸川 章(リクカワ アキラ)
1962年新潟県生まれ。新潟県立新井高校でバスケットに出会い、卒業後、日本体育大学へ進学。日体大では2年次よりスターターとして活躍。大学卒業後は日本鋼管(NKK)に入社、日本リーグ優勝(2回)やMVP獲得など、多くの実績を残した。日本代表にも11年間という長きに渡って選出され、国際舞台で活躍、2年間キャプテンも務めた。1999年のチームの休部に伴い、37歳で現役を引退。その後社業に専念した後、2000年10月アメリカのカリフォルニア州立大学ロサンゼルス校にコーチ留学し、2001年度より東海大学男子バスケットボール部シーガルスの監督に就任。2024年度で監督を引退、2025年度からアソシエイトコーチとしてチームを支えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
みるみる上達!バスケットボール基礎からマスター/GAKKEN SPORTS BOOKS
陸川章/著
Bリーガー50名以上輩出!次のステージへ人として選手を成長させて送り出す組織づくりの秘訣とは?ハードなディフェンスに裏打ちされた「負けないバスケット」と「チームは家族である」というフィロソフィーでインカレ優勝7回、準優勝7…(続く)
Bリーガー50名以上輩出!次のステージへ人として選手を成長させて送り出す組織づくりの秘訣とは?ハードなディフェンスに裏打ちされた「負けないバスケット」と「チームは家族である」というフィロソフィーでインカレ優勝7回、準優勝7回を誇る大学バスケ界の絶対王者を率いた名将が47年のバスケット人生を振り返る。
もくじ情報:第1章 恩人、デイブ・ヤナイさんからの教え;第2章 ビッグファミリー;第3章 東海大学のバスケットスタイル;第4章 勝負の原点;第5章 バスケを始めて5年で代表入り;第6章 入社8年目で初優勝&MVP獲得;第7章 日本代表としての誇り;第8章 「4冠達成」を掲げて挑んだ監督ラストイヤー