ようこそ!
出版社名:汲古書院
出版年月:2025年3月
ISBN:978-4-7629-6749-8
442,7P 22cm
岳小琴本『昇平宝筏』の基礎的研究
磯部彰/著
組合員価格 税込 13,365
(通常価格 税込 14,850円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:一 第一本(第一冊‐第二冊)の梗概及び対校;二 第二本(第三冊‐第五冊)の梗概及び対校;三 第三本(第六冊‐第八冊)の梗概及び対校;四 第四本(第九冊‐第十冊)の梗概及び対校;五 第五本(第十一冊‐第十三冊)の梗概及び対校;六 第六本(第十四冊‐第十六冊)の梗概及び対校;七 第七巻(第十七冊‐第十八冊)の梗概及び対校;八 第八巻(第十九冊‐第二十冊)の梗概及び対校;九 第九本(第二十一冊‐第二十二冊)の梗概及び対校;十 第十本(第二十三冊‐第二十四冊)の梗概及び対校;十一 岳小琴本と諸本との対校による総括
もくじ情報:一 第一本(第一冊‐第二冊)の梗概及び対校;二 第二本(第三冊‐第五冊)の梗概及び対校;三 第三本(第六冊‐第八冊)の梗概及び対校;四 第四本(第九冊‐第十冊)の梗概及び対校;五 第五本(第十一冊‐第十三冊)の梗概及び対校;六 第六本(第十四冊‐第十六冊)の梗概及び対校;七 第七巻(第十七冊‐第十八冊)の梗概及び対校;八 第八巻(第十九冊‐第二十冊)の梗概及び対校;九 第九本(第二十一冊‐第二十二冊)の梗概及び対校;十 第十本(第二十三冊‐第二十四冊)の梗概及び対校;十一 岳小琴本と諸本との対校による総括
著者プロフィール
磯部 彰(イソベ アキラ)
1950年生。1981年東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。文学博士(東北大学 1991年)。1981年より富山大学人文学部専任講師、1984年富山大学人文学部助教授、1993年富山大学人文学部教授、1996年~2016年東北大学東北アジア研究センター教授。東北大学名誉教授。〈専門分野〉近世中国の演劇と小説、日本伝存漢籍及び漢学研究、東アジアの出版文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
磯部 彰(イソベ アキラ)
1950年生。1981年東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。文学博士(東北大学 1991年)。1981年より富山大学人文学部専任講師、1984年富山大学人文学部助教授、1993年富山大学人文学部教授、1996年~2016年東北大学東北アジア研究センター教授。東北大学名誉教授。〈専門分野〉近世中国の演劇と小説、日本伝存漢籍及び漢学研究、東アジアの出版文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本