ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
自己啓発
>
自己啓発一般
出版社名:すばる舎
出版年月:2025年4月
ISBN:978-4-7991-1320-2
213P 18cm
イライラ、さよなら。 不機嫌から卒業するための48のポイント
堀内恭隆/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:★どんな本を読んでも、結局イライラに振りまわされてしまう人へ★★30年以上、人間の意識について研究してきた筆者が初めて「怒り」についてまとめた集大成★★「応急処置」ではなく「根本解決」!怒りを生み出す意識そのものを変えてしまうコツ★朝、満員電車で押しつぶされそうになり、誰かが背中をグイッと押してくる--その瞬間、思わず舌打ちしそうなほどイラ立ちを感じる。職場では、上司が「これ、やり直して」と鼻であしらうようなひと言を放ち、胸の奥にカッと熱が走る。帰宅すれば、パートナーの何気ないひと言にまたイラッ……。私たちは、こうした”小さな怒り”に日々振りまわされています。しかし、本書でお伝えする…(
続く
)
内容紹介:★どんな本を読んでも、結局イライラに振りまわされてしまう人へ★★30年以上、人間の意識について研究してきた筆者が初めて「怒り」についてまとめた集大成★★「応急処置」ではなく「根本解決」!怒りを生み出す意識そのものを変えてしまうコツ★朝、満員電車で押しつぶされそうになり、誰かが背中をグイッと押してくる--その瞬間、思わず舌打ちしそうなほどイラ立ちを感じる。職場では、上司が「これ、やり直して」と鼻であしらうようなひと言を放ち、胸の奥にカッと熱が走る。帰宅すれば、パートナーの何気ないひと言にまたイラッ……。私たちは、こうした”小さな怒り”に日々振りまわされています。しかし、本書でお伝えする「怒らないための考え方」は、その常識をくつがえします。従来の怒り対処法といえば、「深呼吸で抑える」「我慢する」「カラオケで発散する」など、さまざまあります。すべていい方法ですが、やはり、いずれも応急処置です。これらのように、湧いてきた怒りに対処しようとするだけではなく、本書のメソッドは怒りを生み出す”意識の構造そのもの”にアプローチします。「怒りそのもの」と戦うのではなく、「怒っている自分」を深く見つめること。怒りを無理に抑え込むのではなく、怒りを生み出す意識を変えることで、根本的な解決を目指します。ゆえに、本書の「怒らない」とは「絶対にイライラしない完璧人間を目指す」ということではなく、「怒りを上手にコントロールし、人生を軽やかに過ごすことができる人になること」を言います。本書の内容を実践することで、今後の人生、一瞬の怒りによって感情が爆発して、何か大切なものを失ってしまうような経験はなくなるでしょう。【目次】(仮)第1章 「怒り」の構造を知ると、自分をコントロールできる第2章 感情に振りまわされないための考え方第3章 どうしてもイライラが止まらないときの16の処方箋第4章 怒りの先にある「本当の望み」に出逢う心の解放ワーク第5章 怒りを乗り越えた先の世界を知る「感情のトリセツ」
同じ著者名で検索した本
願いがかなうシンクロニシティ/サンマーク文庫 ほ-4-1
堀内恭隆/著
人間関係のおかたづけ 人生を変える新しい整理整頓術
堀内恭隆/著
ベストパートナーと宇宙一カンタンにつながる方法 女と男が見ている世界を体験できる物語
堀内恭隆/著