ようこそ!
出版社名:佐伯コミュニケーションズ出版事業部
出版年月:2025年5月
ISBN:978-4-910089-44-7
156P 19cm
TAMPOPOの綿毛が風に飛んでいく ブラジルろう者「当事者主体」の奮闘の軌跡/JICAプロジェクト・ヒストリー・シリーズ
盛上真美/著 吉田憲/著
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:プロローグ(吉田憲);第1章 ろう者と関わるソーシャルワーカーになりたい(盛上真美)(始まりはアメリカ留学;ろう者との関わり;途上国、できればブラジルへ;ブラジルライフ、スタート!;当事者支援の議論);第2章 当事者の視点から問題を提起する(盛上真美)(Its Deaf Way!これがろう者のやり方だ!;TAMPOPO(たんぽぽ)プロジェクトが生まれた日;日本、そしてJICAにつながる);第3章 ブラジルTAMPOPOプロジェクト(盛上真美)(プロジェクトスタート;日本から大物がやって来る);第4章 当事者仲間への愛情と共感に支えられ(盛上真美)(進化する教材・伝え方;何をやろうに…(続く
もくじ情報:プロローグ(吉田憲);第1章 ろう者と関わるソーシャルワーカーになりたい(盛上真美)(始まりはアメリカ留学;ろう者との関わり;途上国、できればブラジルへ;ブラジルライフ、スタート!;当事者支援の議論);第2章 当事者の視点から問題を提起する(盛上真美)(Its Deaf Way!これがろう者のやり方だ!;TAMPOPO(たんぽぽ)プロジェクトが生まれた日;日本、そしてJICAにつながる);第3章 ブラジルTAMPOPOプロジェクト(盛上真美)(プロジェクトスタート;日本から大物がやって来る);第4章 当事者仲間への愛情と共感に支えられ(盛上真美)(進化する教材・伝え方;何をやろうにも現実は厳しく;AUDISMに立ち向かう;TAMPOPOマジック!);第5章 JICAブラジル事務所との連携(プロジェクト成功の裏にあった大きなサポート(盛上真美);青年海外協力隊初のろう者隊員 誕生秘話(吉田憲);対外発信/社会とのコミュニケーション(吉田憲);プロジェクトマネージャーとしての学び(盛上真美));エピローグ
著者プロフィール
盛上 真美(モリガミ マサミ)
千葉生まれ、東京育ち。ルーテル学院大学卒業後、アメリカに渡り障害者権利運動家・ジャスティン・淑子・ダート夫妻の元で修業。アメリカ・ギャローデット大学院卒業後は、世界銀行で、ジュディス・ヒューマン氏の秘書を務め、以来「障害と開発」に携わる。2005~2013年はブラジル北東部に住み、JICA草の根技術協力事業のプロジェクトマネージャーとしてDPI日本会議が実施した「非識字層の障害者を対象としたHIV/AIDS予防啓発事業(通称:TAMPOPOプロジェクト)」に従事。2013年より現職の障害者の地域生活を支援する全国自立生活センター協議会に勤務し、国際分野を担当。国…(続く
盛上 真美(モリガミ マサミ)
千葉生まれ、東京育ち。ルーテル学院大学卒業後、アメリカに渡り障害者権利運動家・ジャスティン・淑子・ダート夫妻の元で修業。アメリカ・ギャローデット大学院卒業後は、世界銀行で、ジュディス・ヒューマン氏の秘書を務め、以来「障害と開発」に携わる。2005~2013年はブラジル北東部に住み、JICA草の根技術協力事業のプロジェクトマネージャーとしてDPI日本会議が実施した「非識字層の障害者を対象としたHIV/AIDS予防啓発事業(通称:TAMPOPOプロジェクト)」に従事。2013年より現職の障害者の地域生活を支援する全国自立生活センター協議会に勤務し、国際分野を担当。国際協力において障害の視点を考慮した障害の主流化と「インクルーシブ開発」の促進のため各種事業を立案・マネージメントしている