ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
小学学参
>
参考書・問題集
>
国語
出版社名:文英堂
出版年月:2025年
ISBN:978-4-578-21078-8
239P 21cm
マンガでわかる10歳からのことばの裏側図鑑 読解力・表現力に差がつく!/シグマベスト
矢野耕平/著 久野貴詩/マンガ
組合員価格 税込
1,584
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日常生活で、ことばの意味を受け取りまちがえて「かんちがい」や「すれちがい」が起こってしまったことはありませんか?この本で、ことばをまだよく知らない「ウラピー」と一緒に、楽しくことばの「裏側」を学んでいきましょう!
もくじ情報:1 遠回しの表現・たとえる表現(この部屋暑いよ~!;ウラピーはスポンジね! ほか);2 いろいろな意味の表現(ひとりだけ浮いちゃったよ~;ちょっと手が離せないから、かわりにゴミ出して~ ほか);3 ユーモアのある表現(つまらないものですが…;いくら日曜日だからっていいご身分ね ほか);4 大げさな表現(この世の終わりだ…;はらわたが煮えくり返るっピ! ほか);5 まちがえ…(
続く
)
日常生活で、ことばの意味を受け取りまちがえて「かんちがい」や「すれちがい」が起こってしまったことはありませんか?この本で、ことばをまだよく知らない「ウラピー」と一緒に、楽しくことばの「裏側」を学んでいきましょう!
もくじ情報:1 遠回しの表現・たとえる表現(この部屋暑いよ~!;ウラピーはスポンジね! ほか);2 いろいろな意味の表現(ひとりだけ浮いちゃったよ~;ちょっと手が離せないから、かわりにゴミ出して~ ほか);3 ユーモアのある表現(つまらないものですが…;いくら日曜日だからっていいご身分ね ほか);4 大げさな表現(この世の終わりだ…;はらわたが煮えくり返るっピ! ほか);5 まちがえやすい表現・心に残る表現(ずっと気が置けない友人なの;枯れ木も山のにぎわいだっピね! ほか)
著者プロフィール
矢野 耕平(ヤノ コウヘイ)
1973年東京都生まれ。中学受験指導スタジオキャンパス代表、国語専科博耕房代表。大手塾に13年間勤務したのちに、2007年中学受験指導スタジオキャンパスを創立。東京の自由が丘と三田に2教場を構える。指導担当教科は国語と社会。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士課程修了。現在は社会人大学院生として同大学大学院同研究科国際日本学インスティテュート日本文学専攻博士後期課程に在籍し、認知言語学、語用論などをベースに学齢児童の言語運用能力の研究に取り組んでいる
矢野 耕平(ヤノ コウヘイ)
1973年東京都生まれ。中学受験指導スタジオキャンパス代表、国語専科博耕房代表。大手塾に13年間勤務したのちに、2007年中学受験指導スタジオキャンパスを創立。東京の自由が丘と三田に2教場を構える。指導担当教科は国語と社会。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士課程修了。現在は社会人大学院生として同大学大学院同研究科国際日本学インスティテュート日本文学専攻博士後期課程に在籍し、認知言語学、語用論などをベースに学齢児童の言語運用能力の研究に取り組んでいる
同じ著者名で検索した本
中学受験のリアル マンガでわかる志望校への合格マップ 指導歴31年ベテラン講師が教える
ぴよととなつき/漫画 矢野耕平/著
中学受験、受かるのはどっち? 指導歴31年!約2000家庭の受験を導いたプロ講師の合格最適メソッド
矢野耕平/著
国語で「論理的思考」を育てる書く・読むドリル小学5・6年
難波博孝/編著 矢野耕平/編著 齊藤美琴/著 中本順也/著 福嶋淳/著
わが子に「ヤバい」と言わせない親の語彙力
矢野耕平/著
早慶MARCHに入れる中学・高校 親が知らない受験の新常識/朝日新書 740
矢野耕平/著 武川晋也/著
男子御三家 麻布・開成・武蔵の真実/文春新書 1139
矢野耕平/著
旧名門校vs.新名門校 今、本当に行くべき学校と受験の新常識がわかる!/SB新書 456
矢野耕平/著
女子御三家 桜蔭・女子学院・雙葉の秘密/文春新書 1051
矢野耕平/著
もくじ情報:1 遠回しの表現・たとえる表現(この部屋暑いよ~!;ウラピーはスポンジね! ほか);2 いろいろな意味の表現(ひとりだけ浮いちゃったよ~;ちょっと手が離せないから、かわりにゴミ出して~ ほか);3 ユーモアのある表現(つまらないものですが…;いくら日曜日だからっていいご身分ね ほか);4 大げさな表現(この世の終わりだ…;はらわたが煮えくり返るっピ! ほか);5 まちがえ…(続く)
もくじ情報:1 遠回しの表現・たとえる表現(この部屋暑いよ~!;ウラピーはスポンジね! ほか);2 いろいろな意味の表現(ひとりだけ浮いちゃったよ~;ちょっと手が離せないから、かわりにゴミ出して~ ほか);3 ユーモアのある表現(つまらないものですが…;いくら日曜日だからっていいご身分ね ほか);4 大げさな表現(この世の終わりだ…;はらわたが煮えくり返るっピ! ほか);5 まちがえやすい表現・心に残る表現(ずっと気が置けない友人なの;枯れ木も山のにぎわいだっピね! ほか)