ようこそ!
出版社名:水声社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-8010-0842-7
663P 22cm
スペイン文明論集 1/文学・言語篇
アメリコ・カストロ/著 本田誠二/編訳
組合員価格 税込 9,900
(通常価格 税込 11,000円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
セルバンテス、ロペ・デ・ベーガ、サンタ・テレーサ…。二十世紀スペイン屈指の歴史家=文芸批評家が、西欧文明とイスラーム文明の狭間で育まれた特異な〈スペイン性〉の輝きを、黄金世紀文学や神秘主義的著作の精読を通じて描き出す。
もくじ情報:スペイン文明の意味;サンタ・テレーサと他のエッセー;十六世紀・十七世紀の名誉の概念についての若干の考察;言語・教育・文学(抄);ラプラタ諸国の言語学的特殊性とその歴史的意味;イタの主席司祭の『良き愛の書』;セルバンテスは『嫉妬深いエストレマドゥーラ男』のなかで、我々の手からすり抜ける;我が未知なりしスペイン(抄)
セルバンテス、ロペ・デ・ベーガ、サンタ・テレーサ…。二十世紀スペイン屈指の歴史家=文芸批評家が、西欧文明とイスラーム文明の狭間で育まれた特異な〈スペイン性〉の輝きを、黄金世紀文学や神秘主義的著作の精読を通じて描き出す。
もくじ情報:スペイン文明の意味;サンタ・テレーサと他のエッセー;十六世紀・十七世紀の名誉の概念についての若干の考察;言語・教育・文学(抄);ラプラタ諸国の言語学的特殊性とその歴史的意味;イタの主席司祭の『良き愛の書』;セルバンテスは『嫉妬深いエストレマドゥーラ男』のなかで、我々の手からすり抜ける;我が未知なりしスペイン(抄)
著者プロフィール
カストロ,アメリコ(カストロ,アメリコ)
1885年、ブラジルのカンタガーロに生まれ、1972年、スペインのジローナ近郊にて没する。現代スペインを代表する歴史家・文芸批評家
カストロ,アメリコ(カストロ,アメリコ)
1885年、ブラジルのカンタガーロに生まれ、1972年、スペインのジローナ近郊にて没する。現代スペインを代表する歴史家・文芸批評家

同じ著者名で検索した本