ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
ハルキ文庫
出版社名:角川春樹事務所
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7584-4749-2
222P 16cm
辻征夫詩集/ハルキ文庫 つ10-1
辻征夫/著
組合員価格 税込
871
円
(通常価格 税込 968円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
やわらかくやさしい言葉づかいにユーモアをのせて、軽みの奥から人生の喜びとなぐさめがにじみ出る詩を書いた詩人・辻征夫。「美しいもの」「かぜのひきかた」「桃の節句に次女に訓示」「レイモンド・カーヴァーを読みながら」など、ゆったりと静かに語りかけてくる珠玉の七十二篇。
もくじ情報:in spring(美しいもの;野の花 ほか);in summer(海水浴場で;地球儀を眺めながら ほか);in autumn(十一月の詩;株式会社夕日 ほか);in winter(抹香鯨;棒論 ほか)
やわらかくやさしい言葉づかいにユーモアをのせて、軽みの奥から人生の喜びとなぐさめがにじみ出る詩を書いた詩人・辻征夫。「美しいもの」「かぜのひきかた」「桃の節句に次女に訓示」「レイモンド・カーヴァーを読みながら」など、ゆったりと静かに語りかけてくる珠玉の七十二篇。
もくじ情報:in spring(美しいもの;野の花 ほか);in summer(海水浴場で;地球儀を眺めながら ほか);in autumn(十一月の詩;株式会社夕日 ほか);in winter(抹香鯨;棒論 ほか)
著者プロフィール
辻 征夫(ツジ ユキオ)
1939年、東京浅草で生まれ、向島で育つ。15歳で詩に目覚める。1962年、第一詩集『学校の思い出』以後、『いまは吟遊詩人』『隅田川まで』『落日』を刊行。1987年、『天使・蝶・白い雲などいくつかの瞑想』『かぜのひきかた』で藤村記念歴程賞受賞。90年、『ヴェルレーヌの余白に』で高見順賞、93年『河口眺望』で詩歌文学館賞・芸術選奨文部大臣賞、96年『俳諧辻詩集』で現代詩花椿賞・萩原朔太郎賞を受賞。2000年1月14日、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辻 征夫(ツジ ユキオ)
1939年、東京浅草で生まれ、向島で育つ。15歳で詩に目覚める。1962年、第一詩集『学校の思い出』以後、『いまは吟遊詩人』『隅田川まで』『落日』を刊行。1987年、『天使・蝶・白い雲などいくつかの瞑想』『かぜのひきかた』で藤村記念歴程賞受賞。90年、『ヴェルレーヌの余白に』で高見順賞、93年『河口眺望』で詩歌文学館賞・芸術選奨文部大臣賞、96年『俳諧辻詩集』で現代詩花椿賞・萩原朔太郎賞を受賞。2000年1月14日、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
辻征夫詩集 続続/現代詩文庫 181
辻征夫/著
私の現代詩入門 むずかしくない詩の話/詩の森文庫 104
辻征夫/著
辻征夫詩集成
辻征夫/著
ゴーシュの肖像
辻征夫/著
貨物船句集
辻征夫/著
ボートを漕ぐもう一人の婦人の肖像
辻征夫/著
辻征夫詩集 続/現代詩文庫 155
辻征夫/著
絵本摩天楼物語
辻征夫/著
ボートを漕ぐおばさんの肖像
辻征夫/著
もくじ情報:in spring(美しいもの;野の花 ほか);in summer(海水浴場で;地球儀を眺めながら ほか);in autumn(十一月の詩;株式会社夕日 ほか);in winter(抹香鯨;棒論 ほか)
もくじ情報:in spring(美しいもの;野の花 ほか);in summer(海水浴場で;地球儀を眺めながら ほか);in autumn(十一月の詩;株式会社夕日 ほか);in winter(抹香鯨;棒論 ほか)