ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
語学
>
各国語
>
ポルトガル語
出版社名:ベレ出版
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-86064-794-0
303P 19cm
使えるブラジルポルトガル語単語2500
田町崎/著
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
暮らしに密着した単語&フレーズ集。語彙力増強はもちろん、生活にも役立つ語彙を厳選して集めました。挨拶、返事の決まり表現、数字、家族構成などの基礎レベルから、ニュースで耳にする「消費者」「予算」「税金」「所得格差」などの初・中級レベルの語彙も充実。また、「人工知能」「デジタル通貨」「暗号資産」といった最新語彙もしっかりフォロー。ブラジルポルトガル語を聞く・話すのに役立つ、実用的な頻出語彙を増やしていくことができます。ダウンロード音声には[ブラジルポルトガル語+日本語訳(一つめの訳)]の順番で流れ、例文がついているところはブラジルポルトガル語のみを収録しています。
もくじ情報:第1章 基礎編(挨拶…(
続く
)
暮らしに密着した単語&フレーズ集。語彙力増強はもちろん、生活にも役立つ語彙を厳選して集めました。挨拶、返事の決まり表現、数字、家族構成などの基礎レベルから、ニュースで耳にする「消費者」「予算」「税金」「所得格差」などの初・中級レベルの語彙も充実。また、「人工知能」「デジタル通貨」「暗号資産」といった最新語彙もしっかりフォロー。ブラジルポルトガル語を聞く・話すのに役立つ、実用的な頻出語彙を増やしていくことができます。ダウンロード音声には[ブラジルポルトガル語+日本語訳(一つめの訳)]の順番で流れ、例文がついているところはブラジルポルトガル語のみを収録しています。
もくじ情報:第1章 基礎編(挨拶;受け答え;お願い/謝罪/感謝など;疑問詞/関係詞;人称代名詞など ほか);第2章 名詞編(人/人生;家族;一生;幸運/不運;成功/失敗 ほか);第3章 動詞編;第4章 形容詞/副詞編;第5章 位置・方向編
著者プロフィール
田町 崎(タマチ サキ)
翻訳者。南山大学経済学部経済学科卒業。卒業後、人材派遣会社で日系ブラジル人たちとともに働く。そこでブラジル・ポルトガル語の勉強を始め、のち、市役所、警察、病院などで翻訳と通訳を経験。その後、京都外国語大学で同外国語を専攻し同大学院修士課程を修了。院生時には外務省留学プログラムに参加し、メキシコシティにあるメキシコ国立自治大学(UNAM)でスペイン語を約1年学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田町 崎(タマチ サキ)
翻訳者。南山大学経済学部経済学科卒業。卒業後、人材派遣会社で日系ブラジル人たちとともに働く。そこでブラジル・ポルトガル語の勉強を始め、のち、市役所、警察、病院などで翻訳と通訳を経験。その後、京都外国語大学で同外国語を専攻し同大学院修士課程を修了。院生時には外務省留学プログラムに参加し、メキシコシティにあるメキシコ国立自治大学(UNAM)でスペイン語を約1年学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もくじ情報:第1章 基礎編(挨拶…(続く)
もくじ情報:第1章 基礎編(挨拶;受け答え;お願い/謝罪/感謝など;疑問詞/関係詞;人称代名詞など ほか);第2章 名詞編(人/人生;家族;一生;幸運/不運;成功/失敗 ほか);第3章 動詞編;第4章 形容詞/副詞編;第5章 位置・方向編