ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
青春新書インテリジェンス
出版社名:青春出版社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-413-04728-9
189P 18cm
地球を動かしている微生物のすごい世界/青春新書INTELLIGENCE PI-728
鈴木智順/著
組合員価格 税込
1,178
円
(通常価格 税込 1,309円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ウシが草だけ食べてあんなに体が大きくなれるのも、ヒトが食べた物を腸の中で栄養素に変えてくれるのも、雲を作って雨を降らせてくれるのも、石油や天然ガスのエネルギーで快適な生活が送れるのも、み~んな目に見えない“微生物”のおかげだった!? 地球は人間が頂点に立っているように見えて、じつは目に見えない多様な生き物たちが地球が動かしている。そんな微生物のすごい世界を文系にもわかりやすく解き明かす一冊。目に見えない世界に思いを巡らせることで、多様性を考えるヒントになる本。
ウシが草だけ食べてあんなに大きくなれるのも、雲をつくって雨を降らせてくれるのも、石油や天然ガスのエネルギーで快適な生活が送れ…(
続く
)
内容紹介:ウシが草だけ食べてあんなに体が大きくなれるのも、ヒトが食べた物を腸の中で栄養素に変えてくれるのも、雲を作って雨を降らせてくれるのも、石油や天然ガスのエネルギーで快適な生活が送れるのも、み~んな目に見えない“微生物”のおかげだった!? 地球は人間が頂点に立っているように見えて、じつは目に見えない多様な生き物たちが地球が動かしている。そんな微生物のすごい世界を文系にもわかりやすく解き明かす一冊。目に見えない世界に思いを巡らせることで、多様性を考えるヒントになる本。
ウシが草だけ食べてあんなに大きくなれるのも、雲をつくって雨を降らせてくれるのも、石油や天然ガスのエネルギーで快適な生活が送れるのも、微生物の力なくしてありえない!ヒトも動物も植物もみんな微生物に生かされている。
もくじ情報:序章 地球の主人公は、人間ではなく微生物だった!?;1章 人間は微生物なしには生きていけない;2章 動物も植物も微生物に生かされている;3章 悪玉菌・病原菌にも存在意義がある;4章 地球の大きな物質循環の中心にいる微生物たち;5章 人類の危機を微生物が救う!?;終章 多様性と共生―“見えない世界”とともに生きる
著者プロフィール
鈴木 智順(スズキ トモノリ)
東京理科大学教授。博士(農学)。専門は系統微生物学、微生物生態学、微生物制御学などに基づいた環境微生物学や応用微生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 智順(スズキ トモノリ)
東京理科大学教授。博士(農学)。専門は系統微生物学、微生物生態学、微生物制御学などに基づいた環境微生物学や応用微生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
とことん解説人体と健康ビジュアル細菌のはたらきパーフェクトガイド/NATIONAL GEOGRAPHIC
キャサリン・ウイットロック/著 ニコラ・テンプル/著 梅田智世/訳 鈴木智順/日本語版監修
生命科学入門 理工系の基礎
池北雅彦/著 武村政春/著 鳥越秀峰/著 田村浩二/著 水田龍信/著 橋本茂樹/著 太田尚孝/著 鞆達也/著 和田直之/著 松永幸大/著 吉澤一巳/著 鈴木智順/著 秋本和憲/著
ウシが草だけ食べてあんなに大きくなれるのも、雲をつくって雨を降らせてくれるのも、石油や天然ガスのエネルギーで快適な生活が送れ…(続く)
ウシが草だけ食べてあんなに大きくなれるのも、雲をつくって雨を降らせてくれるのも、石油や天然ガスのエネルギーで快適な生活が送れるのも、微生物の力なくしてありえない!ヒトも動物も植物もみんな微生物に生かされている。
もくじ情報:序章 地球の主人公は、人間ではなく微生物だった!?;1章 人間は微生物なしには生きていけない;2章 動物も植物も微生物に生かされている;3章 悪玉菌・病原菌にも存在意義がある;4章 地球の大きな物質循環の中心にいる微生物たち;5章 人類の危機を微生物が救う!?;終章 多様性と共生―“見えない世界”とともに生きる