ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
集英社文庫
出版社名:集英社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-08-744805-4
196P 16cm
5分後に、虚しい人生。 本当に欲しかったものは、もう/集英社文庫 特18-4
短編プロジェクト/編 麻布競馬場/〔ほか〕著
組合員価格 税込
545
円
(通常価格 税込 605円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:どの話からでもOK!読めば5分で泣ける……痛くて。『この部屋から東京タワーは永遠に見ない』の麻布競馬場、『狭小邸宅』『地面師たち』の新庄耕など、総勢10名義による絶望文学アンソロジー全23編。「『夏休み、パパが東京にミュウの配布会連れてってくれるって!』『いいな! てかポケモン青、いつ届くんだろ』。チャイムの音と共に騒がしくなる教室で、目を輝かせる友人達。小学校の話題の中心はいつもポケモンだった。僕は一人、いつも下を向いていた。ウチにはゲームボーイも、スーファミもなかった。」(窓際三等兵「本当に欲しかったものは、もう」より)「PRだらけになったこのアカウントに生き残ってくれた8896…(
続く
)
内容紹介:どの話からでもOK!読めば5分で泣ける……痛くて。『この部屋から東京タワーは永遠に見ない』の麻布競馬場、『狭小邸宅』『地面師たち』の新庄耕など、総勢10名義による絶望文学アンソロジー全23編。「『夏休み、パパが東京にミュウの配布会連れてってくれるって!』『いいな! てかポケモン青、いつ届くんだろ』。チャイムの音と共に騒がしくなる教室で、目を輝かせる友人達。小学校の話題の中心はいつもポケモンだった。僕は一人、いつも下を向いていた。ウチにはゲームボーイも、スーファミもなかった。」(窓際三等兵「本当に欲しかったものは、もう」より)「PRだらけになったこのアカウントに生き残ってくれた88967人のフォロワー様へ。私が某恋愛番組に出演して最後の一人に選ばれてからもう五年が経ちました。今まで自撮りやポエムにいいねをつけてくれてありがとう。このアカウントは明日削除します。最後にずっと言えなかった私の正直な思いを綴ります。」(木爾チレン「88967人のフォロワー様へ」より)「昔むかし、港区にアリとキリギリスが暮らしておりました。アリは桜蔭から東大落ち、キリギリスは広島あたりの女子高から指定校推薦で、それぞれ慶應の法学部政治学科に同期入学しました。アリは律法会でチー牛たちと真面目に学び、キリギリスはチャラサーとして有名なテニサーで楽しく遊んで暮らしていました。」(麻布競馬場「Twitter童話 アリとキリギリス」より)など、虚しさが効いてくる絶望文学アンソロジー。どの作品からでもOK! 空虚なスキマ時間で読み切れる全23編。【著者】(五十音順)麻布競馬場霞が関バイオレットかとうゆうか木爾チレン新庄耕外山薫豊洲銀行 網走支店pho窓際三等兵山下素童
「昔むかし、港区にアリとキリギリスが暮らしておりました。アリは桜蔭から東大落ち、キリギリスは―」(麻布競馬場「Twitter 童話 アリとキリギリス」)。少年院、慶應、うつ病、転落と虚勢。社会から落ちこぼれた“私”が人生を見つめる私小説。(新庄耕「喉元まで出かかったその言葉は」)など、虚しさが効いてくる、絶望文学アンソロジー。どの作品からでもOK!空虚なスキマ時間で読み切れる全23編。
著者プロフィール
麻布競馬場(アザブケイバジョウ)
1991年生まれ。慶應義塾大学卒業
麻布競馬場(アザブケイバジョウ)
1991年生まれ。慶應義塾大学卒業
同じ著者名で検索した本
恋するヒマワリ 青空と自由の国から、この絵をきみに/集英社文庫 特18-3
短編プロジェクト/編 佐藤うさぎ/著 水野七緒/著 百道みずほ/著 田崎弘玖/著
僕たちは恋をしない/集英社文庫 特18-2
短編プロジェクト/編 岡田朔/著 icole/著 比村コズヱ/著 白妙スイ/著 朝月まゆ/著 綺森/著
非接触の恋愛事情/集英社文庫 特18-1
短編プロジェクト/編 相沢沙呼/著 北國ばらっど/著 朱白あおい/著 十和田シン/著 上遠野浩平/著 半田畔/著 柴田勝家/著
「昔むかし、港区にアリとキリギリスが暮らしておりました。アリは桜蔭から東大落ち、キリギリスは―」(麻布競馬場「Twitter 童話 アリとキリギリス」)。少年院、慶應、うつ病、転落と虚勢。社会から落ちこぼれた“私”が人生を見つめる私小説。(新庄耕「喉元まで出かかったその言葉は」)など、虚しさが効いてくる、絶望文学アンソロジー。どの作品からでもOK!空虚なスキマ時間で読み切れる全23編。