ようこそ!
出版社名:岩波書店
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-00-061717-8
550,10P 22cm
フランスの右派 1815-1981
ルネ・レモン/著 大嶋厚/訳 中村督/訳 吉田徹/訳
組合員価格 税込 9,900
(通常価格 税込 11,000円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:フランスにおける右派の多様な流れを体系化した古典的名著。一八一五年以降の政治的潮流を、レジティミスト、オルレアニスト、ボナパルティストの三つを軸に、第二次大戦期のヴィシー政府やド・ゴール時代を経て現代に至るまで叙述。複雑に絡みあう思想系譜を明らかにした本書は、保守や極右を知るための必読書。(解説=松本礼二)
フランスにおける右派の多様な流れを体系化した古典的名著。一八一五年以降の政治的潮流を、レジティミスト、オルレアニスト、ボナパルティストの三つの軸に、第二次大戦期のヴィシー政権やド・ゴール時代を経て現代に至るまで叙述。複雑に絡みあう思想系譜を明らかにした本書は、保守や極右を知るため…(続く
内容紹介:フランスにおける右派の多様な流れを体系化した古典的名著。一八一五年以降の政治的潮流を、レジティミスト、オルレアニスト、ボナパルティストの三つを軸に、第二次大戦期のヴィシー政府やド・ゴール時代を経て現代に至るまで叙述。複雑に絡みあう思想系譜を明らかにした本書は、保守や極右を知るための必読書。(解説=松本礼二)
フランスにおける右派の多様な流れを体系化した古典的名著。一八一五年以降の政治的潮流を、レジティミスト、オルレアニスト、ボナパルティストの三つの軸に、第二次大戦期のヴィシー政権やド・ゴール時代を経て現代に至るまで叙述。複雑に絡みあう思想系譜を明らかにした本書は、保守や極右を知るための必読書。
もくじ情報:第一章 右派を探し求めて;第二章 一八一五‐一八三〇―ユルトラシスム―過激主義と伝統―;第三章 一八三〇‐一八四八―レジティミスム―アンシアン・レジームのフランスと新生フランス―;第四章 一八三〇‐一八四八―オルレアニスム―自由主義と保守―;第五章 一八四八‐一八七〇―ボナパルティスム―「既成」右派と権威主義的右派―;第六章 一八七一‐一八七九―道徳秩序―右派諸勢力の連合体―;第七章 一八九九‐一九〇二―もう一つの同盟―ナショナリズム―;第八章 アクシオン・フランセーズ―右派の伝統の統合か―;第九章 一九一九‐一九三九―第三の同盟 国民ブロック;第一〇章 一九三〇年代―極右リーグの時代;第一一章 一九四〇‐一九四四―ヴィシー政権、国民革命、右派;第一二章 第四共和制―右派の復活;第一三章 第五共和制―権力の座に就いた右派;第一四章 反革命的右派の系譜;第一五章 自由主義の化身;第一六章 ド・ゴール派とさまざまな右派
著者プロフィール
大嶋 厚(オオシマ アツシ)
1955年生。翻訳者。元パリ日本文化会館副館長
大嶋 厚(オオシマ アツシ)
1955年生。翻訳者。元パリ日本文化会館副館長

同じ著者名で検索した本