ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
哲学・思想
>
哲学・思想一般
出版社名:平凡社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-582-70373-3
315P 20cm
悲劇とは何か
テリー・イーグルトン/著 大橋洋一/訳
組合員価格 税込
4,455
円
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:古代ギリシャ演劇からシェイクスピア、さらにはニーチェやジジェクをはじめとする思想史における悲劇論の系譜をたどりながら、人間と文化の根幹に迫る。
神も英雄も消え去り、あらゆるものが無意味に映るいま、〈人間〉はいかにして救われるのか。『オイディプス王』からシェイクスピア、アリストテレスからニーチェまで、西欧における悲劇の系譜をたどりながら、近代の条件を問い直す。構想50年、現代批評の新たな地平へ。
もくじ情報:第一章 悲劇は死んだか?;第二章 近親相姦と算法;第三章 悲劇的過渡期;第四章 有益な嘘;第五章 慰めなきもの
内容紹介:古代ギリシャ演劇からシェイクスピア、さらにはニーチェやジジェクをはじめとする思想史における悲劇論の系譜をたどりながら、人間と文化の根幹に迫る。
神も英雄も消え去り、あらゆるものが無意味に映るいま、〈人間〉はいかにして救われるのか。『オイディプス王』からシェイクスピア、アリストテレスからニーチェまで、西欧における悲劇の系譜をたどりながら、近代の条件を問い直す。構想50年、現代批評の新たな地平へ。
もくじ情報:第一章 悲劇は死んだか?;第二章 近親相姦と算法;第三章 悲劇的過渡期;第四章 有益な嘘;第五章 慰めなきもの
著者プロフィール
イーグルトン,テリー(イーグルトン,テリー)
1943年生まれ。現代の英国を代表する文学・文化理論家。オックスフォード大学教授、マンチェスター大学教授を経て、現在、ランカスター大学客員教授
イーグルトン,テリー(イーグルトン,テリー)
1943年生まれ。現代の英国を代表する文学・文化理論家。オックスフォード大学教授、マンチェスター大学教授を経て、現在、ランカスター大学客員教授
同じ著者名で検索した本
文化と神の死
テリー・イーグルトン/著 大橋洋一/訳 畑江里美/訳
悪とはなにか テロ、大量殺戮、無差別殺人-理性を超えた「人間の罪業」を解き明かす
テリー・イーグルトン/著 前田和男/訳
文学とは何か 現代批評理論への招待 下/岩波文庫 37-204-2
テリー・イーグルトン/著 大橋洋一/訳
文学とは何か 現代批評理論への招待 上/岩波文庫 37-204-1
テリー・イーグルトン/著 大橋洋一/訳
シェイクスピア 言語・欲望・貨幣/平凡社ライブラリー 779
テリー・イーグルトン/著 大橋洋一/訳
批評とは何か イーグルトン、すべてを語る
テリー・イーグルトン/著 マシュー・ボーモント/著 大橋洋一/訳
宗教とは何か
テリー・イーグルトン/著 大橋洋一/訳 小林久美子/訳
反逆の群像 批評とは何か
テリー・イーグルトン/著 大橋洋一/ほか訳 小沢英実/ほか訳
学者と反逆者 19世紀アイルランド/松柏社叢書 言語科学の冒険 21
テリー・イーグルトン/著 大橋洋一/訳 梶原克教/訳
神も英雄も消え去り、あらゆるものが無意味に映るいま、〈人間〉はいかにして救われるのか。『オイディプス王』からシェイクスピア、アリストテレスからニーチェまで、西欧における悲劇の系譜をたどりながら、近代の条件を問い直す。構想50年、現代批評の新たな地平へ。
もくじ情報:第一章 悲劇は死んだか?;第二章 近親相姦と算法;第三章 悲劇的過渡期;第四章 有益な嘘;第五章 慰めなきもの
神も英雄も消え去り、あらゆるものが無意味に映るいま、〈人間〉はいかにして救われるのか。『オイディプス王』からシェイクスピア、アリストテレスからニーチェまで、西欧における悲劇の系譜をたどりながら、近代の条件を問い直す。構想50年、現代批評の新たな地平へ。
もくじ情報:第一章 悲劇は死んだか?;第二章 近親相姦と算法;第三章 悲劇的過渡期;第四章 有益な嘘;第五章 慰めなきもの