ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
宗教・仏教
>
禅
出版社名:淡交社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-473-04687-1
319P 19cm
「無門関」の教え
山川宗玄/著
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
臨済宗妙心寺派第三十六代管長山川宗玄老師による臨済禅の公案集「無門関」の提唱。“利己主義”の時代だから知っておきたい、“縁に生かされている”ということ。老師自身の人生上の経験や修行体験に沿って「無門関」の各則をわかりやすく、奥深く解説、禅仏教の究極へといざなう。
もくじ情報:第五則 香厳上樹;第六則 世尊拈花;第七則 趙州洗鉢;第十則 清税孤貧;第十二則 巌喚主人;第十三則 徳山托鉢;第十四則 南泉斬猫;第十五則 洞山三頓;第十六則 鐘声七條;第十七則 国師三喚;第十八則 洞山三斤;第十九則 平常是道;第二十則 大力量人;第二十一則 雲門屎〓;第二十二則 迦葉刹竿;第二十五則 三座説法;第二十…(
続く
)
臨済宗妙心寺派第三十六代管長山川宗玄老師による臨済禅の公案集「無門関」の提唱。“利己主義”の時代だから知っておきたい、“縁に生かされている”ということ。老師自身の人生上の経験や修行体験に沿って「無門関」の各則をわかりやすく、奥深く解説、禅仏教の究極へといざなう。
もくじ情報:第五則 香厳上樹;第六則 世尊拈花;第七則 趙州洗鉢;第十則 清税孤貧;第十二則 巌喚主人;第十三則 徳山托鉢;第十四則 南泉斬猫;第十五則 洞山三頓;第十六則 鐘声七條;第十七則 国師三喚;第十八則 洞山三斤;第十九則 平常是道;第二十則 大力量人;第二十一則 雲門屎〓;第二十二則 迦葉刹竿;第二十五則 三座説法;第二十六則 二僧巻簾;第三十則 即心即仏;第三十一則 趙州勘婆;第四十三則 首山竹篦;付録
著者プロフィール
山川 宗玄(ヤマカワ ソウゲン)
道号は宗休、諱は宗玄、室号は霧隠軒。昭和24年、東京生まれ。昭和49年、埼玉大学理工学部卒業。同年、埼玉県野火止平林寺の白水敬山老師について得度の後、岐阜県の正眼寺専門道場に掛搭。梶浦逸外・谷耕月の両老師に参じ、のち耕月老師に嗣法する。昭和62年、和歌山県の興国寺住職となり、平成6年、正眼寺住職、同寺専門道場師家、正眼短期大学学長に就任。平成12年、大本山妙心寺第698世となり、同15年、福井県の清大寺兼務住職に就任。令和6年、臨済宗妙心寺派第36代管長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山川 宗玄(ヤマカワ ソウゲン)
道号は宗休、諱は宗玄、室号は霧隠軒。昭和24年、東京生まれ。昭和49年、埼玉大学理工学部卒業。同年、埼玉県野火止平林寺の白水敬山老師について得度の後、岐阜県の正眼寺専門道場に掛搭。梶浦逸外・谷耕月の両老師に参じ、のち耕月老師に嗣法する。昭和62年、和歌山県の興国寺住職となり、平成6年、正眼寺住職、同寺専門道場師家、正眼短期大学学長に就任。平成12年、大本山妙心寺第698世となり、同15年、福井県の清大寺兼務住職に就任。令和6年、臨済宗妙心寺派第36代管長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
くり返し読みたいブッダの言葉/リベラル文庫 や-1-1
山川宗玄/著 臼井治/画
禅の知恵に学ぶ/宗教のきほん
山川宗玄/著
禅語を生きる
山川宗玄/著
無門関提唱
山川宗玄/著
生きる
山川宗玄/著
無心の一歩をあゆむ
山川宗玄/著
もくじ情報:第五則 香厳上樹;第六則 世尊拈花;第七則 趙州洗鉢;第十則 清税孤貧;第十二則 巌喚主人;第十三則 徳山托鉢;第十四則 南泉斬猫;第十五則 洞山三頓;第十六則 鐘声七條;第十七則 国師三喚;第十八則 洞山三斤;第十九則 平常是道;第二十則 大力量人;第二十一則 雲門屎〓;第二十二則 迦葉刹竿;第二十五則 三座説法;第二十…(続く)
もくじ情報:第五則 香厳上樹;第六則 世尊拈花;第七則 趙州洗鉢;第十則 清税孤貧;第十二則 巌喚主人;第十三則 徳山托鉢;第十四則 南泉斬猫;第十五則 洞山三頓;第十六則 鐘声七條;第十七則 国師三喚;第十八則 洞山三斤;第十九則 平常是道;第二十則 大力量人;第二十一則 雲門屎〓;第二十二則 迦葉刹竿;第二十五則 三座説法;第二十六則 二僧巻簾;第三十則 即心即仏;第三十一則 趙州勘婆;第四十三則 首山竹篦;付録