ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
ホビー
>
鉄道
出版社名:京都新聞出版センター
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7638-0768-7
197P 22cm
鉄道遺産をめぐる旅 京都・滋賀、その近郊
京都新聞出版センター/文 川端英登/文
組合員価格 税込
2,376
円
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
明治期、鉄道員らによってつくられた、緻密な石積みや煉瓦積みのトンネル、橋脚、駅のホーム下にも目を向けてみる。蒸気機関車の煤煙で覆われた構造物は今なお現役。本書を手に新たな発見を求め鉄道遺産を見つける旅へ。
もくじ情報:01 京都の鉄道 はじまり物語;02 近江鉄道物語;03 京都鉄道ものがたり;04 湖上連絡船の駅 旧長浜駅舎物語;05 叡山電車物語;06 トロッコ列車物語 トロッコ列車今昔上;07 トロッコ列車物語 トロッコ列車今昔下;08 軍港・舞鶴を支えた舞鶴線物語;09 柳ケ瀬線(北陸本線旧線)物語;10 関西鉄道 草津線物語;11 敦賀港物語;12 京都丹後鉄道物語;13 大仏鉄道物…(
続く
)
明治期、鉄道員らによってつくられた、緻密な石積みや煉瓦積みのトンネル、橋脚、駅のホーム下にも目を向けてみる。蒸気機関車の煤煙で覆われた構造物は今なお現役。本書を手に新たな発見を求め鉄道遺産を見つける旅へ。
もくじ情報:01 京都の鉄道 はじまり物語;02 近江鉄道物語;03 京都鉄道ものがたり;04 湖上連絡船の駅 旧長浜駅舎物語;05 叡山電車物語;06 トロッコ列車物語 トロッコ列車今昔上;07 トロッコ列車物語 トロッコ列車今昔下;08 軍港・舞鶴を支えた舞鶴線物語;09 柳ケ瀬線(北陸本線旧線)物語;10 関西鉄道 草津線物語;11 敦賀港物語;12 京都丹後鉄道物語;13 大仏鉄道物語;14 特別編 関西鉄道の興亡1;15 特別編 関西鉄道の興亡2;16 「明治の古豪」加悦にあり;17 北丹鉄道ものがたり;18 京都の鉄道ことはじめ
著者プロフィール
川端 英登(カワバタ ヒデト)
(公財)交通文化振興財団 交通資料調査センター センター長(元 交通科学博物館学芸員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川端 英登(カワバタ ヒデト)
(公財)交通文化振興財団 交通資料調査センター センター長(元 交通科学博物館学芸員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もくじ情報:01 京都の鉄道 はじまり物語;02 近江鉄道物語;03 京都鉄道ものがたり;04 湖上連絡船の駅 旧長浜駅舎物語;05 叡山電車物語;06 トロッコ列車物語 トロッコ列車今昔上;07 トロッコ列車物語 トロッコ列車今昔下;08 軍港・舞鶴を支えた舞鶴線物語;09 柳ケ瀬線(北陸本線旧線)物語;10 関西鉄道 草津線物語;11 敦賀港物語;12 京都丹後鉄道物語;13 大仏鉄道物…(続く)
もくじ情報:01 京都の鉄道 はじまり物語;02 近江鉄道物語;03 京都鉄道ものがたり;04 湖上連絡船の駅 旧長浜駅舎物語;05 叡山電車物語;06 トロッコ列車物語 トロッコ列車今昔上;07 トロッコ列車物語 トロッコ列車今昔下;08 軍港・舞鶴を支えた舞鶴線物語;09 柳ケ瀬線(北陸本線旧線)物語;10 関西鉄道 草津線物語;11 敦賀港物語;12 京都丹後鉄道物語;13 大仏鉄道物語;14 特別編 関西鉄道の興亡1;15 特別編 関西鉄道の興亡2;16 「明治の古豪」加悦にあり;17 北丹鉄道ものがたり;18 京都の鉄道ことはじめ