ようこそ!
出版社名:晃洋書房
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-7710-3984-1
226,8P 21cm
ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム 戦争と国際政治の倫理
コルム・マッケオン/著 大坪哲也/訳
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
政治的リアリズムとキリスト教倫理の緊張関係の中で、ラインホールド・ニーバーは何を見出したのか。本書は、E.H.カーに注目され、ケナンやモーゲンソーと並び「リアリズム」の父の一人と評されるニーバーの政治哲学を、戦争と国際政治の倫理から考察。混迷を極める国際社会を冷静な目で見つめた現実主義の思想が今紐解かれる。
もくじ情報:序章 ラインホールド・ニーバーと政治的リアリズム;第一章 ニーバーの平和主義批判;第二章 力と秩序;第三章 自由と制約;第四章 道徳と国家:正戦;第五章 道徳と国家:ニーバー;第六章 ニーバーの国際政治倫理学;終章 正戦へのプラグマティックなアプローチ
政治的リアリズムとキリスト教倫理の緊張関係の中で、ラインホールド・ニーバーは何を見出したのか。本書は、E.H.カーに注目され、ケナンやモーゲンソーと並び「リアリズム」の父の一人と評されるニーバーの政治哲学を、戦争と国際政治の倫理から考察。混迷を極める国際社会を冷静な目で見つめた現実主義の思想が今紐解かれる。
もくじ情報:序章 ラインホールド・ニーバーと政治的リアリズム;第一章 ニーバーの平和主義批判;第二章 力と秩序;第三章 自由と制約;第四章 道徳と国家:正戦;第五章 道徳と国家:ニーバー;第六章 ニーバーの国際政治倫理学;終章 正戦へのプラグマティックなアプローチ
著者プロフィール
マッケオン,コルム(マッケオン,コルム)
アイルランドのキルケニー生まれ。ダブリンのトリニティ・カレッジで政治学を、イングランド、ウェールズのアベリストウィス大学で戦略学を学ぶ。政治理論家として、戦争や暴力に対する宗教的態度を中心に研究。ニュージーランドのワイカト大学で長年にわたり政治学を専攻する学生に哲学と宗教を教えている
マッケオン,コルム(マッケオン,コルム)
アイルランドのキルケニー生まれ。ダブリンのトリニティ・カレッジで政治学を、イングランド、ウェールズのアベリストウィス大学で戦略学を学ぶ。政治理論家として、戦争や暴力に対する宗教的態度を中心に研究。ニュージーランドのワイカト大学で長年にわたり政治学を専攻する学生に哲学と宗教を教えている