ようこそ!
出版社名:小学館
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-09-682414-6
190P 30cm
100% JAKUCHU!PLUSもっと若冲原寸美術館/100% ART MUSEUM
〔伊藤若冲/画〕
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:原寸で多彩な描法に迫る、若冲絵画傑作選!  本書は国宝「動植綵絵」を原寸で掲載し好評を博した画集『若冲原寸美術館 100%Jakuchu!』(2016年刊行)の第2弾です。「動植綵絵」以外にも数多ある若冲の代表作から、彩色・墨画・版画作品を厳選し、原寸画像を織り交ぜて若冲の筆さばきの妙を解説しつつ、画集として楽しめる内容です。京都国立博物館主任学芸員・福士雄也氏による、最新の知見を反映した作品解説、コラム、論考も大変充実し、読み応えのある1冊です。【掲載作品】30代、「若冲」を名乗る以前に描いた、初々しさの残る《雪中雄鶏図》(細見美術館蔵)清新さに満ちた水墨画の初期作《隠元前・玉蜀黍…(続く
内容紹介:原寸で多彩な描法に迫る、若冲絵画傑作選!  本書は国宝「動植綵絵」を原寸で掲載し好評を博した画集『若冲原寸美術館 100%Jakuchu!』(2016年刊行)の第2弾です。「動植綵絵」以外にも数多ある若冲の代表作から、彩色・墨画・版画作品を厳選し、原寸画像を織り交ぜて若冲の筆さばきの妙を解説しつつ、画集として楽しめる内容です。京都国立博物館主任学芸員・福士雄也氏による、最新の知見を反映した作品解説、コラム、論考も大変充実し、読み応えのある1冊です。【掲載作品】30代、「若冲」を名乗る以前に描いた、初々しさの残る《雪中雄鶏図》(細見美術館蔵)清新さに満ちた水墨画の初期作《隠元前・玉蜀黍図》(草堂寺蔵)家業を弟に譲り、本格的に作画活動に専念する節目の時期に描いた《虎図》(ロサンゼルス・カウンティ美術館蔵)前代未聞の「枡目描き」という描法による《白象群獣図》(個人蔵)80代、老齢の境地に至ってなお洗練された水墨技法による《鷲図》(ロサンゼルス・カウンティ美術館蔵)他、制作時期、主題、描法等のバリエーションに富む27点を収載。2024年に新発見として話題になった円山応挙とのコラボ作品《竹鶏図屏風》も掲載。  【編集担当からのおすすめ情報】  第1弾との違いは、制作時期や主題、描法の幅広さにあります。第1弾は若冲が40代で手がけた絹本著色の掛軸画で統一されているのに対し、第2弾となる本書は、30代から80代に渡り手がけた水墨画や版画の技法による屏風や襖絵、巻物に仕立てられた作品など、多岐にわたります。原寸での印刷に堪えうる高精細の画像を求めて、本書のために多数撮り下ろしもしました。そして著者の解説文を読んでいただくと、たくさんの気づきがあります。掲載作品のバリエーション、画像のクオリティ、第一線で活躍する研究者による解説が揃った、新しい若冲の傑作選です。もっとわかりやすく、もっと深く若冲のことを知ることができます。
若冲の画業がもっとよく分かる!厳選した代表作27点を原寸図版で掲載。若冲の多彩な描法に迫る!
もくじ情報:雪中雄鶏図 せっちゅうゆうけいず;雪梅雄鶏図 せつばいゆうけいず;牡丹・百合図 ぼたん・ゆりず;海棠目白図 かいどうめじろず;糸瓜群虫図 へちまぐんちゅうず;虎図 とらず;旭日鳳凰図 きょくじつほうおうず;鸚鵡図 おうむず;白梅錦鶏図 はくばいきんけいず;百犬図 ひゃっけんず;伏見人形図 ふしみにんぎょうず;葡萄図 ぶどうず;隠元豆・玉蜀黍図 いんげんまめ・とうもろこしず;蝦蟇・鉄拐図 がま・てっかいず;白象群獣図 はくぞうぐんじゅうず;鷲図 わしず;果蔬涅槃図 かそねはんず;花鳥蔬菜図押絵貼〓風 かちょうそさいずおしえばりびょうぶ;石燈籠図〓風 いしどうろうずびょうぶ;象と鯨図〓風 ぞうとくじらずびょうぶ〔ほか〕

同じ著者名で検索した本