ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
文化・民俗
>
民俗学
出版社名:岩波書店
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-00-761013-4
334P 21cm
忘れられた日本人/大活字版岩波文庫
宮本常一/著
組合員価格 税込
3,069
円
(通常価格 税込 3,410円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:柳田国男・渋沢敬三の指導下に、生涯旅する人として、日本各地の民間伝承を克明に調査した著者(1907-81)が、文字を持つ人々の作る歴史から忘れ去られた日本人の暮しを掘り起し、「民話」を生み出し伝承する共同体の有様を愛情深く描きだす。「土佐源氏」「女の世間」等十三篇からなる宮本民俗学の代表作。(解説 網野善彦)
もくじ情報:対馬にて;村の寄りあい;名倉談義;子供をさがす;女の世間;土佐源氏;土佐寺川夜話;梶田富五郎翁;私の祖父;世間師(一);世間師(二);文字をもつ伝承者(一);文字をもつ伝承者(二)
内容紹介:柳田国男・渋沢敬三の指導下に、生涯旅する人として、日本各地の民間伝承を克明に調査した著者(1907-81)が、文字を持つ人々の作る歴史から忘れ去られた日本人の暮しを掘り起し、「民話」を生み出し伝承する共同体の有様を愛情深く描きだす。「土佐源氏」「女の世間」等十三篇からなる宮本民俗学の代表作。(解説 網野善彦)
もくじ情報:対馬にて;村の寄りあい;名倉談義;子供をさがす;女の世間;土佐源氏;土佐寺川夜話;梶田富五郎翁;私の祖父;世間師(一);世間師(二);文字をもつ伝承者(一);文字をもつ伝承者(二)
同じ著者名で検索した本
宮本常一瀬戸内文化誌
宮本常一/著 田村善次郎/編
宮本常一日本の葬儀と墓 最期の人生行事
宮本常一/著 田村善次郎/編
調査されるという迷惑 フィールドに出る前に読んでおく本
宮本常一/著 安渓遊地/著
ふるさとを憶う/宮本常一ふるさと選書 第2集
宮本常一/著 柳原一徳/編 森本孝/監修
宮本常一著作集 52/周防大島民俗誌 続篇
宮本常一/著
古老の人生を聞く/宮本常一ふるさと選書 第1集
宮本常一/著 宮本常一記念館/編 森本孝/監修
辺境を歩いた人々/河出文庫 み19-7
宮本常一/著
私の日本地図 2/上高地付近/宮本常一著作集別集
宮本常一/著 香月洋一郎/編
宮本常一日本の人生行事 人の一生と通過儀礼
宮本常一/著 田村善次郎/編
もくじ情報:対馬にて;村の寄りあい;名倉談義;子供をさがす;女の世間;土佐源氏;土佐寺川夜話;梶田富五郎翁;私の祖父;世間師(一);世間師(二);文字をもつ伝承者(一);文字をもつ伝承者(二)
もくじ情報:対馬にて;村の寄りあい;名倉談義;子供をさがす;女の世間;土佐源氏;土佐寺川夜話;梶田富五郎翁;私の祖父;世間師(一);世間師(二);文字をもつ伝承者(一);文字をもつ伝承者(二)