ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習
>
学習その他
出版社名:講談社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-06-540592-5
118P 21cm
ひろゆき式10歳からのプログラミング入門
ひろゆき/著
組合員価格 税込
2,178
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:\この本で“ほんとうに”プログラミングができるようになる!/日本を代表する掲示板サイト「2ちゃんねる」をつくったプログラマーであり、現在はインフルエンサーとしても活躍しているひろゆき氏。本書は、そんなひろゆき氏が「ほんとうに子どもたちに役立つ」プログラミングの技術を基礎の基礎から教えてくれる一冊です。学ぶのは「HTML」と「JavaScript」。「プログラミングを打てるようになるためには、プログラミングを打つしかない」というひろゆき氏の哲学に基づき、実際に手を動かしながら、本物のプログラミングを打つという体験に特化しました。図鑑のWEBサイトをつくったり、ランダムで数字が出るサイコ…(
続く
)
内容紹介:\この本で“ほんとうに”プログラミングができるようになる!/日本を代表する掲示板サイト「2ちゃんねる」をつくったプログラマーであり、現在はインフルエンサーとしても活躍しているひろゆき氏。本書は、そんなひろゆき氏が「ほんとうに子どもたちに役立つ」プログラミングの技術を基礎の基礎から教えてくれる一冊です。学ぶのは「HTML」と「JavaScript」。「プログラミングを打てるようになるためには、プログラミングを打つしかない」というひろゆき氏の哲学に基づき、実際に手を動かしながら、本物のプログラミングを打つという体験に特化しました。図鑑のWEBサイトをつくったり、ランダムで数字が出るサイコロや、おみくじプログラムをつくったり。子どもたちの「できた!」という体験を提供します。〈小学上級・中学から・すべての漢字にふりがなつき〉
シンプルで、楽しくて、役立つ。そんな本にしてみました。「ガチャ」や「おみくじゲーム」作りでAIを使いこなす基礎力が身につく!
もくじ情報:第1章 パソコンの画面に文字や写真を映そう(文字を思いどおりにあやつろう;図鑑サイトを作ってみよう);第2章 プログラミングで「サイコロ」と「ガチャ」を作ろう(プログラミングの基本 その1 計算させよう;プログラミングの基本 その2 変数を使いこなす;プログラミングの基本 その3 if文で判断する;プログラミングの基本 その4 ランダムで数字を出そう);第3章 「おみくじゲーム」を作れる〈魔法使い〉になろう(プログラマーが使う魔法 その1 ボタン操作をマスターしよう;プログラマーが使う魔法 その2 ボタン操作とMath.random()を組み合わせよう)
著者プロフィール
ひろゆき(ヒロユキ)
西村博之。1976年、神奈川県生まれ。中央大学に進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、翌年「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。YouTubeの公式チャンネル登録者数は160万人を超えるインフルエンサーでもある(2025年7月時点)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ひろゆき(ヒロユキ)
西村博之。1976年、神奈川県生まれ。中央大学に進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、翌年「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。YouTubeの公式チャンネル登録者数は160万人を超えるインフルエンサーでもある(2025年7月時点)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
世界最高の精霊術師~姉たちに虐げられ追放されてしまった私が、実は天才精霊術師だと気づいてももう遅い。私はもふもふと幸せに生きていきます~@COMIC 2/コロナ・コミックス
まのひろゆき/著 木嶋隆太/原作 チワワ丸/キャラクター原案
ドリーム☆ジャンボ☆ガール 2/講談社コミックス 週刊少年マガジン
ヒロユキ/著
「サラリーマン・技術者」という生き方 二つの半生の相克の日々を振り返る
高川溥之/著
猫たちのマザー・テレサへ
山本ひろゆき/著
ケーススタディ実地税務調査対応の強化書 下巻/法人税・所得税編
ドリーム☆ジャンボ☆ガール 1/講談社コミックス 週刊少年マガジン
ヒロユキ/著
バレット×ファング 3/MeDu COMICS
うたたねひろゆき/著 三橋正宜/原案・編集協力
創作のミライ 「初音ミク」が北海道から生まれたわけ
伊藤博之/著 柴那典/聞き手・構成
「のうかいダイアリー」能力開発室観察日誌
なかむらひろゆき/著
シンプルで、楽しくて、役立つ。そんな本にしてみました。「ガチャ」や「おみくじゲーム」作りでAIを使いこなす基礎力が身につく!
もくじ情報:第1章 パソコンの画面に文字や写真を映そう(文字を思いどおりにあやつろう;図鑑サイトを作ってみよう);第2章 プログラミングで「サイコロ」と「ガチャ」を作ろう(プログラミングの基本 その1 計算させよう;プログラミングの基本 その2 変数を使いこなす;プログラミングの基本 その3 if文で判断する;プログラミングの基本 その4 ランダムで数字を出そう);第3章 「おみくじゲーム」を作れる〈魔法使い〉になろう(プログラマーが使う魔法 その1 ボタン操作をマスターしよう;プログラマーが使う魔法 その2 ボタン操作とMath.random()を組み合わせよう)