ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
仕事の技術
>
仕事の技術その他
出版社名:すばる舎
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-7991-1359-2
171P 21cm
身近な話題とニュースで学ぶロジカルシンキング超入門
中川功一/著 樋口広喜/著
組合員価格 税込
1,683
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:世の中を見る解像度が上がる! シンプル&前向きにロジカルシンキングを使いこなす方法!【目次】(仮)第1章 日本経済弱体化の原因はロジカルシンキングの誤解第2章 生活保障費を上げても少子化は止まらない -ロジックツリー第3章 会議で重箱の隅をつつく人はフレームワークを誤解している -MECE第4章 なぜ政治家は「先に結論」を述べるのか? -Why so?とSo what? 第5章 「それってデータがあるんですか?」がまったくロジカルでない理由 -データとロジックの違い第6章 なぜマナー講師はみんなに嫌われるのか? -トレードオフ第7章 孫正義氏の引退後もソフトバンクが発展するには、どう…(
続く
)
内容紹介:世の中を見る解像度が上がる! シンプル&前向きにロジカルシンキングを使いこなす方法!【目次】(仮)第1章 日本経済弱体化の原因はロジカルシンキングの誤解第2章 生活保障費を上げても少子化は止まらない -ロジックツリー第3章 会議で重箱の隅をつつく人はフレームワークを誤解している -MECE第4章 なぜ政治家は「先に結論」を述べるのか? -Why so?とSo what? 第5章 「それってデータがあるんですか?」がまったくロジカルでない理由 -データとロジックの違い第6章 なぜマナー講師はみんなに嫌われるのか? -トレードオフ第7章 孫正義氏の引退後もソフトバンクが発展するには、どうしたらよいか? -アナロジー思考第8章 ナポレオン、渋沢栄一、コロンブスの光と闇 -KJ法第9章 ヤマト運輸はなぜ成功できたのか? -STAR第10章 なぜ日本の家電メーカーはダイソンに敗北を喫したのか? -KISSの原則第11章 大谷翔平はなぜ英語を喋れるのに通訳を使うのか -アイゼンハワー・マトリクス第12章 結局のところ、ロジックに力を持たせるものは何なのか? -ロゴス、パトス、エトス
同じ著者名で検索した本
マーケティング大全 ゼロからわかる!ビジネスで使いこなす!
中川功一/著
60分でわかる!行動経済学超入門
中川功一/著
行動経済学大全 ビジネスで使いこなす!みるみる成果があがる!
中川功一/著
経営戦略大事なところだけ事典 たったの7時間で丸わかり!
中川功一/著
一生使えるプレゼンの教科書 経営学者×YouTuber×起業家の著者が教える
中川功一/著
自分で考える力が身につく!13歳からのMBA
中川功一/著
ザックリ経営学
中川功一/著
考える経営学/有斐閣ストゥディア
中川功一/著 佐々木将人/著 服部泰宏/著
戦略硬直化のスパイラル どうして企業は変われなくなるのか
中川功一/著