ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
健康法
>
健康法
出版社名:高橋書店
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-471-03203-6
190P 19cm
長生きふくらはぎ いつでもどこでもできる最新&簡単健康法!
歌島大輔/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:★血流の改善、足もとのぐらつきを抑える★いつでも・どこでもでもできる!★カンタン!ふくらはぎ健康法○ふくらはぎが細いと死亡リスクは2.4倍○免疫力のカギはふくらはぎが握っている○足もとの不安定さが腰痛・肩こりにつながる○命をおびやかす「血の塊」も原因はふくらはぎ○気持ちが晴れない、夜眠れないもふくらはぎから解決というように、ふくらはぎは、実は心身に関わる非常に大切な部分なのです。ふくらはぎを動かすだけで、健康寿命がぐんと伸びる!ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれるほど私たちの健康維持に欠かせない存在です。心臓から足へ送られた血液を、再び心臓へ押し戻すポンプの役割を果たしているのが、ふ…(
続く
)
内容紹介:★血流の改善、足もとのぐらつきを抑える★いつでも・どこでもでもできる!★カンタン!ふくらはぎ健康法○ふくらはぎが細いと死亡リスクは2.4倍○免疫力のカギはふくらはぎが握っている○足もとの不安定さが腰痛・肩こりにつながる○命をおびやかす「血の塊」も原因はふくらはぎ○気持ちが晴れない、夜眠れないもふくらはぎから解決というように、ふくらはぎは、実は心身に関わる非常に大切な部分なのです。ふくらはぎを動かすだけで、健康寿命がぐんと伸びる!ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれるほど私たちの健康維持に欠かせない存在です。心臓から足へ送られた血液を、再び心臓へ押し戻すポンプの役割を果たしているのが、ふくらはぎの筋肉。この働きが弱まると血流が滞り、心臓に負担がかかり、高血圧や動脈硬化、さらには心筋梗塞・心不全などの重大な病気につながる恐れも。さらに、ふくらはぎの筋肉は足首とも連動し 筋力が低下すると転倒や骨折のリスクが高まり 寝たきりになる可能性も……。そこで本書では、いつでも・どこでも簡単にできる「足ブランコ」エクササイズを紹介!やり方はとてもシンプルでふくらはぎの筋肉が活性化!立っても、座っても、寝たままでもOK。年齢を問わず、無理なく続けられます。あなたの健康は、ふくらはぎから始まります。今日から「足ブランコ」で、元気な毎日を手に入れましょう!《本書で効果が期待できる主な疾患》高血圧 熱中症 冷え性 うつ不眠症 ウイルス性感染症 骨粗しょう症 腰痛 肩こり むくみ エコノミークラス症候群 下肢静脈瘤 変形関節症(ひざ・股関節)アキレス腱断裂 こむら返り
おそろしい疾患は、ふくらはぎの不調から始まる…。血流を整える、足もとのぐらつきを抑える―。最新&簡単健康法。
もくじ情報:第1章 ふくらはぎを健康に保つ!足ブランコ;第2章 ふくらはぎの驚くべき役割;第3章 ふくらはぎの筋力低下がもたらす健康リスク;第4章 ふくらはぎと密接な疾患を予防・改善;第5章 ふくらはぎと密接な脚の疾患を予防・改善;第6章 こむら返りは筋肉が衰えたサイン
著者プロフィール
歌島 大輔(ウタシマ ダイスケ)
日本整形外科学会・日本専門医機構認定整形外科専門医。日本整形外科学会認定スポーツ医。1981年生まれ。山形大学医学部卒業。現在はフリーランスの整形外科医として複数の病院で診療・手術を行っている。年間の手術件数は約400件と全国トップクラス。また、情報発信ドクターとしてSNSで情報発信活動を行っている。現在、YouTubeチャンネル「日本一の整形外科医YouTube Ch.歌島大輔」は22万人のチャンネル登録者数を誇り、医療・健康系オンライン講座の受講生は延べ1000人ほど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
歌島 大輔(ウタシマ ダイスケ)
日本整形外科学会・日本専門医機構認定整形外科専門医。日本整形外科学会認定スポーツ医。1981年生まれ。山形大学医学部卒業。現在はフリーランスの整形外科医として複数の病院で診療・手術を行っている。年間の手術件数は約400件と全国トップクラス。また、情報発信ドクターとしてSNSで情報発信活動を行っている。現在、YouTubeチャンネル「日本一の整形外科医YouTube Ch.歌島大輔」は22万人のチャンネル登録者数を誇り、医療・健康系オンライン講座の受講生は延べ1000人ほど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
革命的に顧客が集まるプロ集客 弁護士公認会計士税理士司法書士医師歯科医師コンサルタント教育者
三浦孝偉/著 歌島大輔/著
じゃないほうの肩こり 悪姿勢 巻き肩 運動不足
歌島大輔/著
ひざ痛と股関節痛自力でできるリセット法
歌島大輔/著
肩こり・五十肩・腱板断裂肩の痛みがよくなるすごい方法
歌島大輔/著
おそろしい疾患は、ふくらはぎの不調から始まる…。血流を整える、足もとのぐらつきを抑える―。最新&簡単健康法。
もくじ情報:第1章 ふくらはぎを健康に保つ!足ブランコ;第2章 ふくらはぎの驚くべき役割;第3章 ふくらはぎの筋力低下がもたらす健康リスク;第4章 ふくらはぎと密接な疾患を予防・改善;第5章 ふくらはぎと密接な脚の疾患を予防・改善;第6章 こむら返りは筋肉が衰えたサイン