ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
ノベルス
>
中公
出版社名:中央公論新社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-12-501503-3
221P 18cm
零を継ぐもの 2/邀撃/C・NOVELS 55-140
横山信義/著
組合員価格 税込
1,089
円
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:一九四二年一〇月、欧州戦争はアジア太平洋地域に飛び火し、日本は米英蘭との戦争状態に突入した。連合艦隊は大損害を出しつつもイギリス東洋艦隊を撃破、南方資源地帯確保に成功したが。
一九四二年一〇月、欧州の戦争はアジア太平洋地域に飛び火し、日本は米英蘭との戦争状態に突入した。アメリカ海軍は新鋭艦三隻を含む戦艦九隻を投入する対日侵攻作戦「オレンジ・プラン」を発動。対する連合艦隊の戦艦は新鋭艦「大和」を加えても七隻。質量ともに劣勢だが、空母勢力は優っていた。この航空戦力で漸減邀撃作戦を展開すれば、艦隊決戦を有利に運ぶことができるはずだ。しかし、米艦隊はウェーク島近海に拠って同島の基地航空隊と連…(
続く
)
内容紹介:一九四二年一〇月、欧州戦争はアジア太平洋地域に飛び火し、日本は米英蘭との戦争状態に突入した。連合艦隊は大損害を出しつつもイギリス東洋艦隊を撃破、南方資源地帯確保に成功したが。
一九四二年一〇月、欧州の戦争はアジア太平洋地域に飛び火し、日本は米英蘭との戦争状態に突入した。アメリカ海軍は新鋭艦三隻を含む戦艦九隻を投入する対日侵攻作戦「オレンジ・プラン」を発動。対する連合艦隊の戦艦は新鋭艦「大和」を加えても七隻。質量ともに劣勢だが、空母勢力は優っていた。この航空戦力で漸減邀撃作戦を展開すれば、艦隊決戦を有利に運ぶことができるはずだ。しかし、米艦隊はウェーク島近海に拠って同島の基地航空隊と連携することで空母の不足を補う作戦に…。
著者プロフィール
横山 信義(ヨコヤマ ノブヨシ)
1958年生まれ。長野県出身。東京工業大学卒。本田技術研究所勤務の傍ら『鋼鉄のレヴァイアサン』で作家活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 信義(ヨコヤマ ノブヨシ)
1958年生まれ。長野県出身。東京工業大学卒。本田技術研究所勤務の傍ら『鋼鉄のレヴァイアサン』で作家活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
零を継ぐもの 1/開戦/C・NOVELS 55-139
横山信義/著
機動部隊旗艦「大和」 6/「大和」残照/C・NOVELS 55-138
横山信義/著
機動部隊旗艦「大和」 5/機動部隊総力戦/C・NOVELS 55-137
横山信義/著
機動部隊旗艦「大和」 4/「武蔵」出陣/C・NOVELS 55-136
横山信義/著
機動部隊旗艦「大和」 3/珊瑚海再戦/C・NOVELS 55-135
横山信義/著
機動部隊旗艦「大和」 2/熱闘のソロモン/C・NOVELS 55-134
横山信義/著
機動部隊旗艦「大和」 1/鋼鉄の守護神/C・NOVELS 55-133
横山信義/著
高速戦艦「赤城」 6/「赤城」永遠/C・NOVELS 55-132
横山信義/著
高速戦艦「赤城」 5/巨艦「オレゴン」/C・NOVELS 55-131
横山信義/著
一九四二年一〇月、欧州の戦争はアジア太平洋地域に飛び火し、日本は米英蘭との戦争状態に突入した。アメリカ海軍は新鋭艦三隻を含む戦艦九隻を投入する対日侵攻作戦「オレンジ・プラン」を発動。対する連合艦隊の戦艦は新鋭艦「大和」を加えても七隻。質量ともに劣勢だが、空母勢力は優っていた。この航空戦力で漸減邀撃作戦を展開すれば、艦隊決戦を有利に運ぶことができるはずだ。しかし、米艦隊はウェーク島近海に拠って同島の基地航空隊と連…(続く)
一九四二年一〇月、欧州の戦争はアジア太平洋地域に飛び火し、日本は米英蘭との戦争状態に突入した。アメリカ海軍は新鋭艦三隻を含む戦艦九隻を投入する対日侵攻作戦「オレンジ・プラン」を発動。対する連合艦隊の戦艦は新鋭艦「大和」を加えても七隻。質量ともに劣勢だが、空母勢力は優っていた。この航空戦力で漸減邀撃作戦を展開すれば、艦隊決戦を有利に運ぶことができるはずだ。しかし、米艦隊はウェーク島近海に拠って同島の基地航空隊と連携することで空母の不足を補う作戦に…。