ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
世界史
>
その他西洋史
出版社名:小鳥遊書房
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-86780-091-1
338P 21cm
日系カナダ人の移動と運動 知られざる日本人の越境生活史
和泉真澄/著
組合員価格 税込
3,168
円
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本からカナダへの移住開始から現在までの歴史を、国際関係、移民史、オーラルヒストリー、社会史、文化研究、法的分析などを駆使して解説する、初めての日系カナダ人通史。移民システムと排斥運動、太平洋戦争中の強制移動と収容、戦後のコミュニティ再建過程と補償運動、「バンクーバー朝日」野球チームなどについて、トランスナショナル・ヒストリーの観点から「ムーヴメント(MOVEMENT)=移動/運動」を鍵語に読み解く。国際カナダ研究カウンシルのPierre Savard賞の外国語出版賞受賞作[2021年度]
もくじ情報:第一章 黒潮の果てに;第二章 バンクーバー暴動をめぐるトランスパシフィック・ヒストリー;第三…(
続く
)
日本からカナダへの移住開始から現在までの歴史を、国際関係、移民史、オーラルヒストリー、社会史、文化研究、法的分析などを駆使して解説する、初めての日系カナダ人通史。移民システムと排斥運動、太平洋戦争中の強制移動と収容、戦後のコミュニティ再建過程と補償運動、「バンクーバー朝日」野球チームなどについて、トランスナショナル・ヒストリーの観点から「ムーヴメント(MOVEMENT)=移動/運動」を鍵語に読み解く。国際カナダ研究カウンシルのPierre Savard賞の外国語出版賞受賞作[2021年度]
もくじ情報:第一章 黒潮の果てに;第二章 バンクーバー暴動をめぐるトランスパシフィック・ヒストリー;第三章 在カナダ同胞社会の発展;第四章 排日運動のカナダ的特徴と日本人移民の生存戦略;第五章 鉄条網なき強制収容所;第六章 サバイバルからリバイバルへ;第七章 桜とメープル;第八章 リドレス運動;第九章 戦時措置法の撤廃と緊急事態法案の改正;第一〇章 バンクーバー朝日と日本人越境史の再生
同じ著者名で検索した本
ノブコ・ミヤモト自伝 旅と愛と革命を歌う日系アーティスト
ノブコ・ミヤモト/著 和泉真澄/訳
私たちが声を上げるとき アメリカを変えた10の問い/集英社新書 1118
和泉真澄/著 坂下史子/著 土屋和代/著 三牧聖子/著 吉原真里/著
日系カナダ人の移動と運動 知られざる日本人の越境生活史
和泉真澄/著
カナダへ渡った広島移民 移住の始まりから真珠湾攻撃前夜まで/世界人権問題叢書 82
ミチコ・ミッヂ・アユカワ/著 和泉真澄/訳
もくじ情報:第一章 黒潮の果てに;第二章 バンクーバー暴動をめぐるトランスパシフィック・ヒストリー;第三…(続く)
もくじ情報:第一章 黒潮の果てに;第二章 バンクーバー暴動をめぐるトランスパシフィック・ヒストリー;第三章 在カナダ同胞社会の発展;第四章 排日運動のカナダ的特徴と日本人移民の生存戦略;第五章 鉄条網なき強制収容所;第六章 サバイバルからリバイバルへ;第七章 桜とメープル;第八章 リドレス運動;第九章 戦時措置法の撤廃と緊急事態法案の改正;第一〇章 バンクーバー朝日と日本人越境史の再生