ようこそ!
出版社名:明石書店
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7503-6003-4
210P 19cm
グローバル化のなかのアジア 持続可能な共同体の構築に向けて
金香男/編著 高柳彰夫/編著 矢野久美子/編著 知足章宏/〔ほか〕著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 グローバル化とアジア(高柳彰夫);第1章 アジアの市民社会スペースの保護と促進の可能性(高柳彰夫);第2章 アジアの環境危機と持続可能な発展(知足章宏);第3章 国境を越えた責任追及の効果とレガシー―カンボジア、フィリピン、ミャンマー(古内洋平);第4章 アジア経済統合のいま―グローバル・バリュー・チェーンと米中対立の影響(杉之原真子);第5章 国際労働力移動を考える―バングラデシュ、インド、そして日本から(木曽順子);第6章 アジアの少子高齢化と国際移動の女性化―韓国の結婚移住女性と多文化家族を中心に(金香男);第7章 AIの進化と言語間格差―インド・東南アジアの事例を中心…(続く
もくじ情報:序章 グローバル化とアジア(高柳彰夫);第1章 アジアの市民社会スペースの保護と促進の可能性(高柳彰夫);第2章 アジアの環境危機と持続可能な発展(知足章宏);第3章 国境を越えた責任追及の効果とレガシー―カンボジア、フィリピン、ミャンマー(古内洋平);第4章 アジア経済統合のいま―グローバル・バリュー・チェーンと米中対立の影響(杉之原真子);第5章 国際労働力移動を考える―バングラデシュ、インド、そして日本から(木曽順子);第6章 アジアの少子高齢化と国際移動の女性化―韓国の結婚移住女性と多文化家族を中心に(金香男);第7章 AIの進化と言語間格差―インド・東南アジアの事例を中心として(遠藤健太);第8章 グローバル化する記憶と「アジア」の未来(矢野久美子)
著者プロフィール
金 香男(キム ヒャンナム)
フェリス女学院大学グローバル教養学部・国際交流学部教授。同志社大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。専門分野:家族社会学、韓国社会論
金 香男(キム ヒャンナム)
フェリス女学院大学グローバル教養学部・国際交流学部教授。同志社大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。専門分野:家族社会学、韓国社会論

同じ著者名で検索した本