ようこそ!
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-04-607069-2
127P 21cm
まんがでわかる!子ども防犯性教育 10歳までに知っておきたい
高橋幸子/監修 清永奈穂/監修 フルカワマモる/まんが作画
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:昨今、子どもが巻き込まれる性犯罪は増加の一途をたどっています。そんな中で「気をつけなさい」と言われても、どんな人が危険なのか、どう行動すれば身を守れるのか--その基準は小学生にとって依然あいまいです。本書は、これまで別々に教えられることの多かった性の知識と防犯の知識を産婦人科医と防犯教育専門家の監修のもと一冊にまとめ、子どもが性犯罪から自分を守る力を確実にわかりやすく身につけられるよう構成しました。危険を察知する方法や、声をかけられたり後をつけられたりした際の具体的な行動、自分の体の大切な部分=プライベートゾーンの意味と守る理由を、物語とギャグタッチのマンガでわかりやすく解説します。…(続く
内容紹介:昨今、子どもが巻き込まれる性犯罪は増加の一途をたどっています。そんな中で「気をつけなさい」と言われても、どんな人が危険なのか、どう行動すれば身を守れるのか--その基準は小学生にとって依然あいまいです。本書は、これまで別々に教えられることの多かった性の知識と防犯の知識を産婦人科医と防犯教育専門家の監修のもと一冊にまとめ、子どもが性犯罪から自分を守る力を確実にわかりやすく身につけられるよう構成しました。危険を察知する方法や、声をかけられたり後をつけられたりした際の具体的な行動、自分の体の大切な部分=プライベートゾーンの意味と守る理由を、物語とギャグタッチのマンガでわかりやすく解説します。案内役はハリネズミの妖精ハリー。小学3年生の男女・りくとつばさに、これから訪れる体の変化や仕組み、防犯の基本、大声で助けを呼ぶ方法、「イヤ」とはっきり言う勇気の持ち方までを、ユーモアたっぷりのフルカラー漫画でレクチャーします。さらに保護者向けに、家庭で実践できる性教育と防犯のポイントも記事で掲載。親子で楽しく学びながら、今日から使える知識が自然と身につく一冊です。
家族で読んで、この1冊でわが子を守る!基礎知識から緊急時まで、一生使える。どう答えたらいい?子どもの疑問。あぶない場所を親子でチェック!
もくじ情報:第1章 プライベートゾーンって何?どこ?(「プライベートゾーン」についてお子さんに伝える時に大事なこと3つ);第2章 男の子と女の子の体について(体の変化を迎える男の子の保護者にお伝えしたいこと3つ;体の変化を迎える女の子の保護者にお伝えしたいこと3つ);第3章 赤ちゃんはどうやってできるの?(体の変化が始まる年頃に、保護者がすべき2つの大切な対応);第4章 性犯罪にまきこまれない準備(ひまわり・はちみつじまんワークの答え;お子さんの身を守るために必要な日頃の準備3つ);第5章 正しい自分の守り方(ハリーからキミへの大事なメッセージ;おうちで練習できる!正しい自分の守り方3つ)
著者プロフィール
高橋 幸子(タカハシ サチコ)
産婦人科医。山形大学医学部医学科卒業。埼玉医科大学医療人育成支援センター・地域医学推進センター助教。全国の小学校・中学校・高等学校にて性教育の講演を行う
高橋 幸子(タカハシ サチコ)
産婦人科医。山形大学医学部医学科卒業。埼玉医科大学医療人育成支援センター・地域医学推進センター助教。全国の小学校・中学校・高等学校にて性教育の講演を行う

同じ著者名で検索した本