ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
理学
>
地学
>
地質学
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-13-066713-5
276P 22cm
アジアの活変動帯
木村学/著 山口飛鳥/著
組合員価格 税込
4,554
円
(通常価格 税込 5,060円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 アジアの変動帯区分;第2章 北米・ユーラシアプレート境界と極東アジア変動帯;第3章 日本海溝と東日本変動帯;第4章 フィリピン海プレート;第5章 西日本変動帯―南海トラフと琉球海溝;第6章 伊豆ボニン・マリアナ海溝;第7章 アムールプレートと東アジア大陸内プレート境界問題;第8章 ヒマラヤ・チベット変動帯;第9章 東南アジア東部変動帯;第10章 インド洋東縁変動帯;第11章 マクラン・ザグロス変動帯;第12章 アナトリアとエーゲ海変動帯;第13章 全地球ダイナミクスと新生代アジア
もくじ情報:第1章 アジアの変動帯区分;第2章 北米・ユーラシアプレート境界と極東アジア変動帯;第3章 日本海溝と東日本変動帯;第4章 フィリピン海プレート;第5章 西日本変動帯―南海トラフと琉球海溝;第6章 伊豆ボニン・マリアナ海溝;第7章 アムールプレートと東アジア大陸内プレート境界問題;第8章 ヒマラヤ・チベット変動帯;第9章 東南アジア東部変動帯;第10章 インド洋東縁変動帯;第11章 マクラン・ザグロス変動帯;第12章 アナトリアとエーゲ海変動帯;第13章 全地球ダイナミクスと新生代アジア
著者プロフィール
木村 学(キムラ ガク)
1950年生まれ。東京大学名誉教授、理学博士
木村 学(キムラ ガク)
1950年生まれ。東京大学名誉教授、理学博士
同じ著者名で検索した本
学問の自由が危ない 日本学術会議問題の深層
佐藤学/編 上野千鶴子/編 内田樹/編 長谷部恭男/著 杉田敦/著 高山佳奈子/著 木村草太/著 後藤弘子/著 池内了/著 三島憲一/著 永田和宏/著 鷲谷いづみ/著 津田大介/著
神の国の種を蒔こう キリスト教メッセージ集
ウィリアム・メレル・ヴォーリズ/著 木村晟/監修 岡田学/編
図解・プレートテクトニクス入門 なぜ動くのか?原理から学ぶ地球のからくり/ブルーバックス B-1834
木村学/著 大木勇人/著
地質学の自然観
木村学/著
1950年生まれ。東京大学名誉教授、理学博士
1950年生まれ。東京大学名誉教授、理学博士